味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Darting Dürkheimer Nonnengarten Spätburgunder trocken |
---|---|
生産地 | Germany > Pfalz |
生産者 | |
品種 | Spätburgunder (シュペートブルグンダー) |
スタイル | Red Wine |
2023/10/19
(2019)
価格:2,970円(ボトル / ショップ)
ブラックベリー、プルーンのような風味。始め酸味を感じた。
2023/03/31
(2018)
価格:2,970円(ボトル / ショップ)
イチゴのような甘味と酸味。少しコクがあって美味しい。
2022/09/23
(2018)
価格:2,970円(ボトル / ショップ)
ブドウやプルーンのような芳醇な香り。美味しい。
2020/10/25
(2015)
ドイツはファルツ産シュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)品種の赤ワイン。デュルクハイマー・ノーネンガルデン。チェリー、仄かにスパイス香るマイルドな飲み口。
2020/08/10
(2015)
価格:2,970円(ボトル / ショップ)
甘さと渋谷の両方ある。しっかりしてるけど飲みやすい。
2020/03/22
(2015)
価格:2,916円(ボトル / ショップ)
甘すぎず渋みも少ない。円やか。
2019/12/19
91 2015 3000 ドイツのピノはあまり飲んでないけど、今飲んで美味しい!良いなぁ(*´-`) 旨味、チャーミング、大人ぽさもあり、親しみがあるがアフターに少し苦味と締まりがあり、全体を格上げする印象。 ちゃんと楽しめる3000円のピノって押さえときたい!\(°∀° )/ 炊飯器が三個になったw アルミ羽釜、銅羽釜、伊賀焼き土釜 象印のハイエンドが残念だったからなぁ 時間も掛かる 認めたくないけど、伊賀の土釜、簡単で旨い! 内側の釉薬が張り付きを防ぎます。 銅と好みなだけで、これいいですよ! 強火14+蒸らし16でお焦げ少な目 強火15+蒸らし15でお焦げ 羽釜は結構面倒くさくて、強火6+中弱火6+弱火2+強火0.2+蒸らし20って感じ
2019/11/23
(2015)
価格:2,916円(ボトル / ショップ)
美味しい!あまり渋味もなくまろやか。
2019/10/25
(2015)
価格:3,080円(ボトル / ショップ)
ドイツのピノ・ノワール。wataru_さんに触発されて。 以前、行きつけのショップで勧められたが買わなかったワイン。 トップはシナモン。 果実味が凄い。 先日飲んだニコラス・ジェイも強烈な果実味だったが、あちらはごくごく飲めちゃう感じ。こちらは、甘くてなかなか咽を通らない。 陰性で、そこはブルゴーニュと似ているけれど、抜栓から3時間ほど。大きな変化がないのは、ブルゴーニュと大きく違っているところ。 写真はwataru_さんの真似をしてみるものの、サマにならない(^^;。 【追記】 アルコール度数14% 裏ラベルに辛口と!これが辛口!?辛口…(*_*)
2019/04/02
(2015)
価格:2,700円(ボトル / ショップ)
旨みがある。
2018/07/05
(2014)
奥行きがある。なかなか美味しいピノ ノワール
2018/02/17
(2014)
ステーキに負けない存在感。
2017/11/14
(2014)
ダルティングの14デュルクハイマー・ノーネンガルテン シュペートブルグンダー トロッケン ドイツ、ファルツ シュペートブルグンダー 黒みがかったクリアな濃い赤。赤黒系果実の香り、揮発するアルコールやインクの香り、温度が上がると土っぽい香りや香木の香りがして来た。しっかりした果実味とタンニン、酸はそれほど強くない。やや枝っぽい印象。乳酸と酸味の効いたジャムの余韻。結構力強いピノ。以前飲んだマイヤー・ネイケルとは全然違う。 11月11日に引き続き、今夜はドイツの赤を開けました(^^) シュペートブルグンダーはピノ・ノワールです♫ 思ったより力強く、冷涼な地域のピノっていう雰囲気は全くなかったので少し戸惑いましたが、美味しく頂きました(笑)
2017/10/22
(2013)
シュペレート・プルグンター。ファルツ。 勉強不足でどうしたらこういう味になるのか分からない。 柔らかい酸と妖艶な香り。
2017/05/09
(2013)
家飲み。ダルティング シュペートブルグンダー トロッケン デュルクハイマー・ノンネンガルデン ファルツ 2013 Q.b.A。 昨日に続いてドイツワイン。 さて、ドイツはラベルが難しいので、たまにはお勉強。 単一畑と説明に書いてたので、調べながらラベルを読み解いてみると…。 ★アンバウビゲート(地域):ファルツ ★べライヒ(地区):ミッテルハルト・ドイチェ・ヴァインシュトラーセ ★村名:デュルクハイム ★アインツェルラーゲ(単一畑名):ノンネンガルデン ★醸造所:ダルティング醸造所 このラベルの上の部分だけでこれだけ読めるんですね。 んー。でも難しい 笑 ただ、きちんと読み解けば、細かく解るんですよね。ドイツらしい(^^) 黒みを帯びたルビー。 赤い果実味が中心で黒い果実もまざります。 甘いバニラ、キノコ、下草などの香り。 酸味は溌剌としていて、タンニンもピノにしてはしっかり。果実は肉厚でボリューム感があります。 アルコール度数14%とドイツにしては高くて、アフターにやや熱感を伴いますね。 お惣菜の焼き鳥と共にいただきました。 ナンバーワン マリアージュはレバー、次が胸肉のタレでした。
2017/03/12
(2013)
怒りのシュペートブルグンダー。厚切り編。 飲みやすいピノ・ノワール ドイツってテーブルワインとして程好い飲みごたえの物を造るのお上手ですよね タンニン!と思ったらサット引いていく。 最初ちょっと野菜室の匂いがするけどすぐ馴染むし さっぱり辛口で料理と合わせやすいと思う。 果実の甘いところも余韻で少し楽しめる。 あと一番のお気に入りはカバー切りの紐が付いてるところ! 凄く簡単キレイに剥がせてコルクに直ぐ出会えます 今日は家族に薦められて車の試乗に行って休日なのにストレスMAX 初めて本人に苦情いったかも 素人なのでお店の方に敬って試乗に今まで色々行きましたけど 3時間半の苦しみ いや、相手の方も時間割いて同じ3時間半使ってもらって申し訳ない気持ちも 取り敢えず素人は、誤った情報。同乗者が嫌がる応対。説明文面倒でいちいちどういう意味が突っ掛かってくるディーラー苦手です 普通がいい。普通に会話してくれる人がいいです私。 あと用意してくれた試乗車今販売してないやつで話し噛み合わない人疲れる… なんなら今まで試乗の間に愚痴られる事もあるくらい担当者に気をつかってたからね? ワインと一緒で許容力越えると嫌いになる 買う気失せてきた 他にも色々あるけど そんな時はサラミ厚切りで!
2017/02/26
(2013)
香りが素晴らしい、高級なウィスキーの如く。
2016/11/27
(2013)
すき焼きのお供に。シュペトブルグンダー、ドイツのピノ・ノワールです。ややタンニンが強めですが、非常に味わい深いワインです。
2016/10/09
(2013)
デュルクハイマーノーネンガルテン ジュベートブルクンダートロッケン2013 ドイツのピノです 伏見ワインさんがドイツで出ていたので~ 存在だけはマスターから聞いて知ってた(๑•̀ㅁ•́๑)✧ この子は買って帰りました 白赤7種程飲んでみて ドイツワイナリーで働いておられた店員さんのお勧めを素直に買っていくΨ( ̄∇ ̄)Ψ ドイツは白は勿論、赤も飲みやすく丁寧ですから~ フランスに比べるとさらっと奥行き物足りないかもしれないけど、ドイツはドイツで好きです 今更ながらドイツは色が出ないから赤の品種禁止されてたんだって知りました ドイツも職人気質! Duerkheimer Nonnengarten Spatburgunder Q.b.A. Trocken
2024/03/31
(2019)
2023/10/19
(2019)
2023/06/17
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2022/10/12
2022/09/23
(2018)
2022/08/25
2022/02/11
2021/05/03
2020/08/10
(2015)
2020/05/02
2020/03/22
(2015)