Contarini Prosecco Millesimato Extra Dry
コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ

2.70

10件

Contarini Prosecco Millesimato Extra Dry(コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 青リンゴ
  • カリン
  • 赤リンゴ
  • 蜂蜜

基本情報

ワイン名Contarini Prosecco Millesimato Extra Dry
生産地Italy > Veneto
生産者
品種Glera (グレーラ)
スタイルSparkling Wine(White)

口コミ10

  • 2.5

    2025/03/28

    価格:1,562円(ボトル / ショップ)

    「カラオケ」は、そもそもはオーケストラを短く言うオペラ業界の用語「オケ」に、歌手がいない場合を表す「空(カラ)」がついて「カラオケ」になった。 「泡」もまた発泡酒全体を指す業界用語が始まりだとか。泡=シャンパンの場合だったり発泡酒全体を指したりする。レストランで気の利いたシャンパンがあるかないかわからない段階で、店に恥をかかせないために敢えて「泡は何がありますか?」と尋ねる奥ゆかしい高等戦術もあるのだとか。 こちらはプロセッコ。 厳密に言えばイタリアのヴェネト州の白のスパークリングワインだが、 「きょうは泡で始めようか」と軽く放ってしまった。 杏や洋梨の果実香が薄く漂う。 ほのかな甘みあり。 アルコール度が低く(11%)喉が渇いていたからビール感覚で気持ちよく流れ込む。3人でアッという間に空になった。

    コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ
  • 2.5

    2025/02/25

    (2023)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    イタリアの白泡。コンタリーニ ブラン・ド・ブラン スプマンテ。色は淡い印象。香りは洋梨。飲んだ時のニュアンスは熟す前の爽やかな林檎に白桃。すっきりとした泡。 最後の写真は、グレイ型宇宙人が良く出没する中野…ではなく、東京駅地下の日テレのアンテナショップ。「ホットスポット」というドラマの宣伝のものみたいです(・∀・)

    コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ(2023)
  • 3.0

    2023/11/11

    (2021)

    価格:1,562円(ボトル / ショップ)

    2.6点 淡いグリーンイエロー少しクリーム 最初ハチミツ、りんご 香りはグッと来たけど味わいは凄い綺麗 酸は優しく細め 泡がきめ細かいのでドライさも穏やか 飲み進めると別の香りがきて複雑 とても綺麗に飲み進めるのでお刺身とか良いかも 重いお食事だと物足りないかも

    コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ(2021)
  • 3.0

    2022/11/13

    いつかの二次会でシュワっとしてから帰宅したと思う(笑)

    コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ
  • 3.0

    2024/12/12

    コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ
  • 2.5

    2023/09/07

    コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ
  • 2.5

    2022/12/17

    コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ
  • 2.5

    2022/06/23

    コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ
  • 3.0

    2022/06/01

    コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ
  • 2.5

    2020/12/20

    コンタリーニ プロセッコ ミレジマート エクストラ・ドライ