


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cono Sur Los Gansos Pinot Noir | 
|---|---|
| 生産地 | Chile > Central Valley | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/09/16
門前仲町Cerdiにて

2022/12/10
(2020)
Cocktail time@club lounge, intercontinental Tokyo

2019/12/25
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
渋みがマイルドなので飲みやすさはあったが、逆にこれといった長所もない印象。

2019/05/19
(2017)
ピノ、何年振り?ケンタッキーチキン、豚の角煮一緒に

2018/10/28
(2017)
大学の同期会 魚金@池袋 安い赤ワインでいいよ、と選ばれたチリのピノ ジュースのようにスルスル飲める わざわざ家では飲まないだろうけど、ワインマニアばかりでない集まりでワイワイ飲むにはぴったり∩(´∀`)∩ワァイ♪

2017/06/02
(2013)
フルーティー

2017/05/03
(2013)
Club lounge @Intercontinental Tokyo

2016/06/17
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
チリ、ピノノワール 自転車じゃないコノスル!カリフォルニアのピノとはだいぶ違うな〜アルコールっぽさが強くて、ぐいぐいとはいきませんでした。

2016/04/14
(2013)
これもコノスルのラインナップなんだねー。 薄いルージュ。 柔らかでイチゴのような香り。 タンニンも柔らか、酸はちょっと絞めてくる。 甘酸っぱ苺キャンディのような感じ。 飲みやすくて美味しいですね。
2016/04/10
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
これも1000円以内だけど当たり!
2016/02/04
(2013)
コノスル恐るべし。。 これで1000円以下とは(^_^;)

2016/01/31
(2013)
赤苦手だけど、軽くてフルーティで飲みやすい♬

2015/10/01
大畠さん。焼き鳥。

2015/05/02
(2013)
ロス・ガンソス ピノノワール(チリ 2013) 4月ワイン会の比較用として準備したテーブルワイン。 古酒と比較すると、フレッシュなワインの美味しさが再認識されました。 安旨チリワイン…バンザイ\(^o^)/

2023/08/12

2020/01/04
(2017)

2019/03/08
(2017)

2019/02/18
(2017)
2018/05/14
(2016)

2017/05/14
(2013)

2017/02/25
(2013)

2016/10/18
(2013)

2016/10/10
(2013)

2016/09/07
(2013)

2016/09/01
(2013)

2016/07/21
(2013)

2016/04/22
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
2015/06/15
(2013)