Condado de Teon Roble

2.50

2件

Condado de Teon Roble
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ドライフラワー

基本情報

ワイン名Condado de Teon Roble
生産地Spain > Inland Region > Castilla y León > Ribera del Duero
生産者
品種Tinta del Paris (ティンタ・デル・パイス)
スタイルRed Wine

口コミ2

  • 2.5

    2015/03/02

    (2006)

    価格:2,600円(ボトル / ショップ)

    Ontañón(オンタニョン)は、ペレス・クエバス家が何世代にもわたりぶどう栽培を営んできた山間地域の名称です。 標高はおよそ750m、ぶどうがゆっくりと、かつ、完璧に成熟する方角に面しています。 畑に吹くほどよい風が朝の湿気からぶどうを守ってくれます。 この地域はリオハの中でも昼夜の寒暖差が大きく、ストラクチャーのしっかりとした、バランスのとれたワインができあがります。 そこに250ha以上のブドウ畑を所有するボデガス・オンタニョンのワインは、酸のバランスがとれた果実味豊かなワインで、テロワールの特徴がよく表れた唯一無二のワインです。 スペインのワインはあまり飲む機会がないので楽しみです。 色はかなり濃いめのルビー色で、香りはベリー系。 濃くて甘めの味わいなので、暑い時にはあまり沢山飲むのは… 寒くなってきたらのワインかな。

    Condado de Teon Roble(2006)
  • 2.5

    2015/02/01

    (2013)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    スーパーで買ったリベラ デル ドゥエロ産赤ワイン。リオハの赤ワインばかりじゃなくてたまには別の産地のワインも試そうってことで購入。

    Condado de Teon Roble(2013)