


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Comtesse de Chérisey Meursault Bois de Blagny | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2023/08/16
(2017)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
Marcassinさんのご投稿で気になっていた、コンテスドシェリジー! 日本でもムルソーが見つけられたので、早速いただいてみました! hintmintさんのご投稿に倣い、抜栓後1時間放置。 穏やかな柑橘果実に、青リンゴやハーブ、蜜にナッツの香り。 オイルでコーティングされている様な、非常に柔らかな柑橘果実の酸味と甘み。後味に少し苦味を伴うミネラル。既にバランス良く、これぞ薄旨な近代的?ムルソー。 これは買い足して、熟成させてみたいワイン! はい、昨日のコルシャルに全く懲りておりません!

2023/08/16
(2017)
シェリジーが日本でも発売されたので購入してみました。キュヴェが今まで見なかったものでしょうか? 抜栓直後は香りも弱く、薄旨だけど少し儚げ?と思っていたら1時間程度でグングン開きました。 綿菓子の甘い香り、柑橘と杏のフルーツ感。粘性はあまり無いようですが、甘味と酸味、ミネラル苦味のバランスが素晴らしい。 薄旨とも言えますし、エレガントとも言えますが、取っ付きにくいタイプではなく、柔らかで明るい部分もあって美味しいシャルドネだと思います。 ただこの年数で開けるよりももう少し先がりありそうです。もっと違う姿を見せてくれるような気もしますがどうでしょうか。