味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Mercian アンサンブル 藍茜 |
---|---|
生産地 | Japan |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA), Bailey Alicante A (ベリーアリカントA) |
スタイル | Red Wine |
2020/06/28
たまには国内ワイン。
2020/01/30
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
※抜栓2日目 コンビニで購入。 とっっっても酒石酸。 ピノみたいな香り。きのこ。ちょっとジャミー。 熱劣化&経年劣化。 これだけではそんなに進まない。 ウインナー(無燻)に醤油マヨをつけたものの、悪くないけど良くもない。 醤油はいいけど、植物油の感も強く感じる。 お醤油と動物性油脂を使った和食なら良いかも。 たれの焼き鳥とか角煮はどうかな?
2019/11/25
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
三和 1700円 スーパーで見かけたワイン。 ジャケットカッコイイ(笑) 日本のワインをいただくのはかなり久しぶり♪ ぶり大根◎ メンチカツ◎ ステーキ◎ 繊細な感じでした。 ピノ・ノワールみたいな 予想以上に美味しかったです リピートします?
2019/07/04
(2012)
抜栓当日より3日後に飲んだ方がマイルドな印象でした。
2019/05/26
(2014)
価格:1,855円(ボトル / ショップ)
日本2014メルロー・マスカットベリーA度数12。圧倒的な尖った酸味、仄かなタンニン。果汁味は後退しているが熟成感なし。繊細な味わいと、高貴な香り。悪くはないが物足りない。
2019/05/05
(2015)
メルシャン、アンサンブル藍茜2015 何度目になるかわからない、今更どうこう言うつもりは無い ちょっとマスカット・ベーリーAが強いかもしれない
2019/05/01
(2015)
価格:1,680円(ボトル / ショップ)
シャトー・メルシャン 藍茜 2015 長野県メルロー、山梨県マスカット・ベリーA メルロー約60%、マスカット・ベリーA約40%。ジャムのような甘い果実の香り、鉄、プラム。タンニンは穏やかで、食事に合わせやすそうでした。美味しいです。
2018/11/01
(2015)
地元の中華料理店にて、家族で夕食 結構乗せた値付けだなぁと思いつつ、紹興酒も決して安くなかったので、じゃあワインにしようと、これ ベーリーAの香りはしますが、メルローがメインなのか! ベーリーA単体より深みがある感じ 日本ワインならではの柔らかさと落ち着き 香りよし、口当たりよし、味わいよしで、千円代のデイリーな日本ワインとしては好きなタイプですヾ(๑╹◡╹)ノ”
2018/09/20
(2015)
輝きのある綺麗なルビー色 苺、ラズベリー、花の香り キャンディー香は感じない。 アタックは程よい甘さと酸味もしっかり感じる 苦味は控えめ、収斂性も感じない。 アルコールは中程度 余韻は控えめな甘さが長く続く。 とても好きなワイン
2018/09/16
流石としか言いようがありません。力強さと繊細さを兼ね揃えた国産ワイン。美味しゅうございました。
2018/09/10
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
湿った腐葉土、ニガリの塩味、キノコ、那智黒、粘っこい酸味。雨上がりの落葉松林。
2018/08/20
(2014)
シャトー・メルシャン、アンサンブル藍茜をリピート やや酸が立っているような、そうでもないような どこの産地のワインにも例えようがない個性がある 先程の萌黄といい、この藍茜といい、ラベルのデザインは非常にカッコイイ
2018/07/11
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
タニックさの中にも、どことなく優しさがあり、 若々しさの中にも、どことなくふくよかさがある、 不思議な感じのワイン… 飛び抜けて美味しいという訳ではないが、アッサンブラージュの努力が垣間見えるところに好感がもてる ( ˘ω˘ )あ、アンサンブルって、そうゆうことですね!
2018/06/10
(2014)
色は少しくすんだ感じの綺麗なルビー色。 香りは赤い果実とハーブ、若干の樽香。 長野メルローの複雑で重厚な感じがありながらベリーAの甘みも混ざり合いまさにアンサンブル。日本ワインではかなり複雑でバランスのとれたミディアムボディ。いろんな場面で使えると思いますのでとてもおすすめです。コストパフォーマンス的にも良いと思います。
2018/06/03
(2014)
価格:1,846円(ボトル / ショップ)
長野2014メルロー、ベリーA度数12。酸とスパイス、仄かなタンニン。度数が物足りないがドライで爽やか、薄口で上品な味わい。初夏の晩酌に良い。
2018/05/21
(2015)
シャトーメルシャンの芽掻き体験会にて。 食事も進み、ワインはいよいよ赤に突入です。 ミディアムボディの柔らかい印象。 構えることなく気軽に飲めるバランスのよいワインではないでしょうか。
2018/05/13
(2015)
清涼感のあるアロマ。タンニン先行のミネラルウォーターのような抜け感。マスカットベリーA特有のファンタグレープっぽさありあり。
2018/02/23
(2015)
バラの香り
2018/01/15
(2015)
3本目は藍茜。お肉に合わせて。
2018/01/08
(2015)
初国産
2018/01/01
(2015)
やや明るいルビー色、縁がわずかにガーネット色。フレッシュな赤い果実の香りとプラム、バニラ。味わいはフレッシュな酸、柔らかいタンニン。煮物等にも合い、チーズ料理にも合う。トマトソースのイタリアンには合わなかった。
2017/12/02
(2014)
軽やかな赤黒果実香と、どこか和な香り。 赤い紫蘇かな。漢方っぽい感かな。 ふわり口の中で広がって丸くまとまりスーッと消える。テーブルに並んだ和のお菜と交互に楽しめる藍茜(^^) まだまだ紅葉が綺麗ですね♫
2017/09/17
(2015)
串揚げコースに国産赤ワイン。季節の食材と一緒に。
2017/09/16
(2015)
癖がなく美味しい 色んな料理に合いそう
2017/08/15
(2014)
美味しいけど甘酸っぱさがいっぱいでラムちゃんには合わなかった。日本ワインはベリーに特化しているんでしょうか。美味しいです!が…って感じです。飲みやすいけど、ベリージュースみたい。
2017/08/11
(2012)
山梨ワイン、独特のうまさ!
2017/08/11
(2015)
熱海の夜。キンキンに冷えてサーブ。開けてビックリでベリーにゃ(@_@)
2017/08/02
(2014)
マスカットベーリーA単一とは全く異なる香りと味わい。メルローがいい味を出している。 まず感じるのは、メルロー、後味はベーリーA。 メルシャンの店で飲んだときは、「はっきりしないなぁ…」と、思ってそこまでではないと考えたが、これはなかなかうまい。 萌黄と並んで、買い。
2017/07/25
(2014)
ワイン苦手な人と飲む用赤ワイン編第3弾!浅く酸味が強いのでこれは苦手とのこと。赤ワインのガッツリ感が苦手な人にはいいと思う
2017/07/22
(2015)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
細かいことは忘れてしまいました。 軽めのワインでした。