Ch. Marsac Seguineau
シャトー・マルサック・セギノー

2.85

13件

Ch. Marsac Seguineau(シャトー・マルサック・セギノー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • レーズン
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • バラ
  • 腐葉土
  • シナモン

基本情報

ワイン名Ch. Marsac Seguineau
生産地France > Bordeaux > Haut Médoc > Margaux
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン)
スタイルRed Wine

口コミ13

  • 2.5

    2021/09/26

    (2001)

    子供の生誕VTのマルゴーの赤。 既に枯れた感じかな。

    シャトー・マルサック・セギノー(2001)
  • 2.5

    2021/07/12

    (2013)

    重厚感はあるので、好みが分かれるワインです。正直若いワインの方が飲み易いと感じました。

    シャトー・マルサック・セギノー(2013)
  • 3.5

    2018/05/04

    (2011)

    マルゴーにしては軽め。開栓が早過ぎたかも?

    シャトー・マルサック・セギノー(2011)
  • 3.5

    2017/11/21

    (2011)

    メルロー65% カベルネ・ソーヴィニヨン23% カベルネ・フラン12% メルロ主体のワインを探していたら何とマルゴーのワインにあたりました。 カベルネ・ソーヴィニョンが7割を占めてメルロは比較的少ないというのが一般的なマルゴーの印象でしたがいろいろとあるんですね。 ブラックベリーやプラムを想わせる黒系果実のジャミィな香り、シナモンっぽいニュアンス、思いのほかしっかりとした酸味も感じられます。

    シャトー・マルサック・セギノー(2011)
  • 2.0

    2016/09/11

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ブルの後はリクエストのボルドー。 マルゴー村で購入した2010の以前はブルジョア級だったマルゴーワイン。 しかし、残念…… 酸っぱい(悲) 周囲からも酸っぱい!と非難轟々… 非常に残念だったが、寄ってもいたし、ひたすら飲んで空けたった‼︎ マルゴーじゃなく、ポイヤックにすれば良かったなぁ… この日、秩父の草鞋カツ丼を初体験。

    シャトー・マルサック・セギノー(2010)
  • 2.5

    2022/03/15

    シャトー・マルサック・セギノー
  • 2.5

    2021/12/25

    (2015)

    シャトー・マルサック・セギノー(2015)
  • 3.5

    2021/08/12

    シャトー・マルサック・セギノー
  • 3.0

    2020/10/14

    (1964)

    シャトー・マルサック・セギノー(1964)
  • 2.5

    2018/02/23

    (2011)

    シャトー・マルサック・セギノー(2011)
  • 2.5

    2018/01/22

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    シャトー・マルサック・セギノー(2011)
  • 2.5

    2016/06/25

    (2012)

    シャトー・マルサック・セギノー(2012)
  • 4.0

    2014/03/16

    (2000)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    シャトー・マルサック・セギノー(2000)