味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. La Bessane |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Haut Médoc > Margaux |
生産者 | |
品種 | Petit Verdot (プティ・ヴェルド), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2025/02/11
(2016)
プティ・ヴェルド主体のワインづくりをしている生産者さん。複雑さを感じられるボルドー赤ということでおすすめしてもらいました。 熟したプルーンの香りに、皮や獣の香り。スパイシーで濃厚。口当たりはしっかり重たく、濃縮された果実味が甘味を携えてバシバシ入ってくる。そこから樽香とともに力強いタンニンが膨らみ、繊細で複雑な余韻がスーッと漂い続ける。 一言で言えばフルボディ、かなり飲みごたえがあり、ボルドーらしい繊細さもある。 単体ではちょっと重たかったのだが、コーンビーフを散りばめたミートソースパスタとの相性が抜群すぎ、ワインのフルーティさ、豊かな香りが際立ってたまらん。トマトもミートもコーンビーフも素晴らしい仕事をしている。13.5%と度数しっかりめなのにグビグビ飲み干してしまい、だいぶふっとんだ。
2018/06/25
(2010)
自宅でのワイン会、5本目はマルゴーのグレードビンテージ2010のワイン。会社の後輩がフランス出張で買ってきてくれたもの。 やはり良いビンテージだけあって骨格がしっかり、マルゴーらしい柔らかさを持っていて、美味しいです。
2018/03/08
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2010マルゴー
2024/07/29
(2016)
2023/12/24
(2013)
2014/09/08
(1999)
2014/09/07
(1999)