Ch. Heritage Blanc de Blanc 2020
シャトー・ヘリテイジ ブラン・ド・ブラン

-

1件

Ch. Heritage Blanc de Blanc 2020(シャトー・ヘリテイジ ブラン・ド・ブラン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Ch. Heritage Blanc de Blanc 2020
    生産地Lebanon
    生産者
    品種Viognier (ヴィオニエ), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Muscat (ミュスカ), Chardonnay (シャルドネ), Obeidy (オベイディ)
    スタイルWhite Wine

    口コミ1

    • 4.0

      2024/06/19

      (2020)

      価格:900円(ボトル / ショップ)

      「ワインは実に偉大な師だ。人々の心を通わせるのだからね。心が通えば平和になる。戦争はしない」 レバノンのシャトー ヘリテイジ  ブラン ド ブラン 2020年 ←この白は10年振りの投稿 写真4枚目のベッカー高原で作られたヴィオニエ、シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、マスカット、Obeidy?のブレンド 光沢のあるキレイなイエロー フレッシュでややキリっとしたレモンや梨にフローラルな花やハーブ、ほんのりスパイシーさも キレイな酸味と少し硬質で豊かな酸味、熟したでも過熱感のない果実味のバランス感覚が良く、それが最初から余韻までキレイに続きます♪ 昨日の南仏ブレンド白も一言で表すと同じバランスが良いですが、一つ一つの要素のレベルがやはり違いますね ←こちらは調べても売ってませんが赤だと4千円ほど。南仏のは千円台前半だからそりゃあ品質も違って当然ですが。 ヴィオニエがブレンド名の最初に書いていたので(普通ワインラベルに最初に書いてる品種がブレンド比率が多いはず)もっとトロピカル感があるかな?と予想し、肉焼売や酢豚、空芯菜のニンニク炒めなどの中華のお惣菜に合わせて 普通には合いましたが、意外に落ち着きのある上品な味わいだったので和食の方が合うかなと 3本セットを格安で購入したので残りはそう合わせたい^_^ ※最初のコメントはレバノンワインを代表するシャトー ミュザールの作り手が内戦中のワイン作りを題材にした映画の中で話した言葉 本当にそう思います。 だって、美味しいワインと美味しいご飯を食べれば戦争なんてする気がなくなりますから 今日のニュースでイスラエルがハマスだけではなく、北に位置するレバノンへの攻撃も本格的に許可するみたいな内容があり心配。 個人的にはこのワインを飲み、祈ることしかできませんが。。

      シャトー・ヘリテイジ ブラン・ド・ブラン(2020)