味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cederberg Chenin Blanc |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Cederberg |
生産者 | |
品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2019/09/15
(2018)
南アフリカ セダバーグ シュナン・ブラン 2018年 S$33 メロンや白桃、マスカット等の甘やかなフルーツ香が主体。 シトラスや白い花の爽やかさに、ほんのり青草のハーブ感も。 味わいも爽やか、フレッシュ、フルーティーで、厚みのあるふくよかさ。 ドライアプリコットの様な詰まった甘みに続いて爽やかな酸味が追っかけて来る感じ。 若さゆえ(?)、発泡してるような舌触りも少し。 塩っぽい旨味も中盤から出てくる。 アタックからのふくよかなフルーツ感は余韻まで支配的で、真っ直ぐ真ん中を走り抜ける。 フィニッシュには仄かにグレフルっぽいビターさも。 甘さの出方が「南アのシュナン・ブランだぜっ!」って主張してます(^ ^) このVTは特に完熟したイメージが伝わって来ますね〜。 まるでスポーツ系清涼飲料水を飲んでるような爽やかさ!
2016/07/17
(2014)
南アフリカといえば、のシュナン・ブラン。ほぼ無色で、輝きのある外観です。味わいに特徴を感じずらいけど和食を始めどんな食事にも合わせられそう。 南アフリカワインの試飲会。食事は焼肉です。
2016/03/27
(2014)
価格:3,024円(ボトル / ショップ)
クワトロプロジェクト 桜前線、南アフリカ:その18 セダバーグ シュナンブラン 2014 ウエスタンケープ、南ア これまで飲んだシュナンブランとは次元が違う美味しさです 分厚いボディ、白や黄色の果実の香りが支配的ですがバターや松ヤニのニュアンスが複雑さを演出している しっかりとしているが決して鋭角的でない酸が最初から余韻まで骨格の中心を形づくって見事です 標高1000メートルで栽培されるシュナンブラン、冷涼でエレガントです 春先の桜前線に寄り添って素晴らしい白ワインをいただきました(*^▽^)/★*☆♪
2016/02/13
(2014)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
シュナンブラン、初めて飲みました。甘みと酸を感じますが、厚みもあります。
2024/10/02
(2014)
2016/12/31
(2015)