味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cave d'Occi Merlot |
---|---|
生産地 | Japan > Niigata |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2022/06/29
(2019)
1人飲み@cave de kiki (富山市) カーヴ ドッチ メルロー 2019
2022/04/18
(2019)
品種 メルロー。産地 日本新潟。ベリー系の香りと酸がしっかり。スルスル飲める系メルロー。
2022/03/06
(2019)
☆2.55 ドライ。 優しい味。 メルローと言われても、 ピンとこない。
2021/12/31
(2019)
妻の実家にて。 若いヴィンテージながらまろやかな酸味とふくよかな果実味を感じられる。 複雑な味ではないが長く楽しめる。
2021/07/02
焼き肉と。
2019/07/20
(2018)
3杯目はカーブドッチのメルロー。こ、これはマイウー!凄い綺麗なメルローですなあ。香りがヤバみ。リピしたいわぁ!
2018/12/02
(2009)
フレッシュなブルーベリーや黒いベリー、ハーブ、樽由来のスモーキーなアロマ。やや茎っぽい。軽やかなアタック。細かなタンニン。果実味は控えめ、酸はしっかりとある。日本の冷涼地のメルローという感じ。
2018/02/16
(2016)
カーブドッチさんのメルロー♪ プルーン、ブルーベリーとハーブっぽい?爽やかな香り 新潟県産ぶどう100% メンチカツ&アボカドとトマトのサラダ♪といただきました(^^)
2017/11/15
(2016)
メルローの旅72 カーブドッチ メルロー 2016 masa44さんからカーブドッチ連鎖♪ 新潟県の契約農家のメルロー。 メルローを感じる黒果実にタバコやハーブのスモーキーないい香り、甘味がありカーブドッチらしい優しくエレガントでふくよかさのある味わい。 優しいのでどんどん飲んでしまいます。 夕飯は愛知県産ローストンカツと北海道産サケチーズフライが乗り、 甘口と大辛口ルーのWコンビのスペシャルカレーです(๑´ڡ`๑)
2017/10/31
(2016)
和食系なので日本のワイン。 カーブドッチの箱から1本出してみた。 イチオシと言われたサブルよりこっちの方が好みだったりして。 値段は高い断然こっちのが安いはず。 お手軽ワイン好きだなー、私。 今日は豚肉の甘辛煮に合わせたけど牛肉とかでも充分受け止められそう。 すき焼きとか? やっぱり日本のワインは和食に合わせたい気分、かな。
2017/08/27
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
飲み足りず(笑) せめて2本目はハーフにしとく シュッとした細長ボトルのカーブドッチ君 赤黒ベリーにイチゴ香り 酸味と渋さんまろやかさ ネコちゃんのイラストラベル見て トラジマのミーめ もう一度読みたくなりました
2017/08/03
(2014)
グラスで、16年 前に15年を飲みましたが、16年はミントの香りが強くなってる?気がします、まだ若すぎるのかも。 なんとなくフェルミエのメルローに似てる気がします、畑が近いと似るものなんですかね。
2017/03/13
(2015)
地元のカーブドッチのメルローのワイン、デキャンタージュした後1時間程置いて飲みましたがまろやかで優しい味でした
2016/10/01
(2014)
あっさり味。鶏すきに合わせました^^
2016/08/09
(2008)
五種類呑みくらべって最高。最後は好きなの選んでよくてスペシャルな赤ワインをいただきました。だーりんはカベソー。
2016/08/09
(2014)
少し青い感じ。土のメルロー。もう少し置きたいかな。
2016/07/07
(2014)
カーブドッチ 2014 メルロー 暑い一日でしたが、冷房のおかげで 果実味をしっかり味わうことができます。
2016/04/29
(2009)
カーブドッチ やっと呑めた
2016/03/18
(2014)
赤の一杯目は2014年のメルロー。 黒オリーブ?のような少し苦味を感じる。
2016/01/18
(2014)
新潟駅前のレコルタカーブドッチ メルロー 樽香が良く美味しい
2015/10/03
(2013)
ヤマブドウワインの会だけど…
2015/02/07
(2012)
同僚に頂いた、おすそ分け。
2023/12/24
(2022)
2022/04/19
(2019)
2022/01/04
(2019)
2021/05/16
(2019)
2021/05/16
(2019)
2021/05/15
2021/03/29
2021/02/26
(2019)