味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Castagné Collection Bordeaux Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2021/11/19
(2015)
金賞受賞ボルドー赤ワイン。グレートビンテージ。メルロー80%で残りカベルネ・ソービィニヨンとフランのマリアージュ。滑らかで、しっかりした味わいで飲みごたえあり。
2021/01/05
(2011)
Maison Riviereの熟成ワイン。2011年で10年経つけど、レンガ色になってるところは熟成感があるものの、味わいはまだまだ若々しい。いいワインだと思う。
2016/10/01
(2011)
まろやか。 緑深い若草てきな匂い。 けっこう好き。
2016/07/02
(2012)
中目黒 びーふてい
2014/09/05
(2011)
もぅ、限界。。これ以上飲めないぃー。ワインの記憶あるうちにUPせねば。。 ボルドー、メルロー主体。右岸?? 15分くらいしたら、かなりポップな香になってきたー。これこれ。好きなのー。可愛らしい香。 いつもの友達は、見事なぐらいにワインや食べ物の好みあわないσ^_^; 私、ブルゴーニュ ピノノワール好き。CS苦手。タンニンいっぱいなのははダメよーダメダメ。 友達 ボルドー好き。CSラバー。タンニンもウェルカム。 そんな二人の中間折り合い地点。 メルロー主体ボルドー右岸。これくらいだと食事もそんなに選ばないし。。美味いなぁ。このワイン。
2022/11/08
2022/01/07
2021/04/08
2021/04/03
2021/03/06
(2011)
2021/01/13
2020/12/19
(2015)
2016/08/31
(2012)
2016/08/27
(2012)
2015/04/11
(2011)
2014/04/11
(2011)