


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cantina del Taburno Amineo | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Campania | 
| 生産者 | |
| 品種 | Coda di Volpe (コーダ・ディ・ヴォルペ) | 
| スタイル | White Wine | 

2024/10/30
(2021)
価格:2,662円(ボトル / ショップ)
うちの弱小セラーでは収まらない高身長やせ型ボトル。カンパーニャ州ベネヴェント、コーダ・ディ・ヴォルペという地場品種100%。狐の尻尾という意味で、葡萄の房の形が尻尾に似ていることに由来するらしい。 香りは柑橘とトロピカルフルーツを合わせたような華やかさ。口当たりは少しモタっとしており、明るい果実味と石っぽいミネラル感が同時に広がる。後半は酸もほどほどにあるが、どちらかといえば苦味が強い。なかなかパワフルな味わいだが、爽やかさもあってスルスル飲める。 同じくカンパーニャのファランギーナを使ったワインにすごく似ている気がする。 コルクへの刻印が難しいのか、ロゴの妖精たちが何をしているのかよく分からない感じになっているのがかわいい。

2021/11/08
2015年と言うと6年前か…熟成進んだ香りと色。 クセのないビーガンチーズと合わせたせいか、ちょっとクセのあるものが食べたい。

2021/10/31
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
濃い黄金カラー 熟成は進んでいるが味は酸味寄りの味わい。香りはもっぱらりんご。炭焼きとかと合いそう。

2023/11/09

2021/10/31
(2015)

2016/05/18
(2014)

2016/02/16
(2014)

2015/10/13
(2012)

2015/08/09
(2014)