Calera Central Coast Pinot Noir
カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール

3.25

662件

Calera Central Coast Pinot Noir(カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • ブラックチェリー
  • プルーン
  • 木樽
  • ブラックベリー
  • ブルーベリー
  • バラ

基本情報

ワイン名Calera Central Coast Pinot Noir
生産地USA > California
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ662

  • 3.5

    2023/06/04

    (2021)

    二軒目に替えてから時間が無い中での一本。 チョイスは自分で選ぼうとしたけど、店員さんがおすすめしてきたのでこれを。 値付けを聞いて余裕のオッケーを出したし、その時は妥当と思ったけどこのアプリで小売価格見てびっくり仰天!! まじでこの値段でいいんですかって聞いたら二つ返事、いやー驚いちゃったよね!!  ワイン自体はクオリティ高いように見えて、ネガティブな要素としてアルコール感の強さがとても強く感じられるのが残念かな。 開幕時に閉じてたからデキャンタお願いしたら快くオッケー、これは有り難い。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2021)
  • 4.5

    2023/05/12

    (2018)

    買ってから大切にしていたワイン エレガントで複雑なピノノワール カリフォルニア産まれたけれど… フランスで育ちました的な味わい あまりの美味しさにワインだけで スルスル飲んでしまったけれど… また近いうちに今度はゆっくりと 料理とのマリアージュを考えたい

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2018)
  • 4.0

    2023/05/11

    美味しいピノノワールザワインて感じ!@会社の近くのお店

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール
  • 3.0

    2023/04/29

    (2020)

    うき袋ピノBの内の1本。2000円なら星3.5か4つけたい。3500円〜4000円なら星3くらいかな。飲みやすいから1本すぐ空きました。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2020)
  • 4.0

    2023/03/25

    (2020)

    単体でも美味しかったが、ふるさと納税の https://hoshizora-no-kuroushi.shop/products/109373944 と合わせてみたらもう絶品。ネギとも卵黄ともまあ素晴らしい。とはいえ、考えてみるとタルタルなのだからさもありなん。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2020)
  • 3.5

    2023/03/19

    (2017)

    有名なカリフォルニアのピノ。買うの3回目。ラズベリーやイチゴジャムの濃厚な香り。ややバニラ香とリコリス。酸は穏やかで、アルコール14.5%なのにとにかく飲みやすい。いくらでも飲める。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2017)
  • 3.0

    2023/02/23

    (2020)

    さて人生初のCaleraでした。皆様の評価も高く期待していたのですがいまいち。。 旅行先だったのでグラスも悪かったとは思うのですがポテンシャルがあまり感じられませんでした。ヴィンテージもあるのかなー?グラスもあるので少し甘めに3で。 人生初の猫カフェにいきました。ねこ好きには夢のような場所ですね(^^)

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2020)
  • 4.0

    2023/02/12

    (2020)

    価格:5,130円(ボトル / ショップ)

    すごくバランスの取れたワインで飲みやすい。 何杯でも飲んでしまいそうになる。 適度なスパイシーがあとから来る。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2020)
  • 3.5

    2023/02/08

    飲みやすくて、すいすい進む。 尖ったところがなくて、ふんわりと広がるところがよい。 リピートしたい。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール
  • 3.5

    2023/02/02

    今年に入ってからピノばかり。 久々のカレラ2019 透明感のあるキャンディー系の風味、色合いは薄めだけどしっかり果実感。 余韻の話で、ブルゴーニュが真ん中に縦に残る感じだとすると、こちらはドームの幕のように残るイメージ。 甘やかなダルさはあるものの、香水のような香りの膨らみ、余韻のしっかり感、大変カジュアルな雰囲気ではあるが、コスパよすぎ、とても充実感のある一本ではないでしょうか。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール
  • 4.0

    2023/01/27

    カレラ ピノ 2018 アンバーに寄ったガーネット 14.4度 アルコールの香りと 樽と紫蘇っぽいハーブ感 野いちごやベリーの赤系果実の濃厚さ マイルドなタンニンと渋み 柔らかな酸と分厚い果実味 流石評判の実力

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール
  • 3.0

    2023/01/16

    (2018)

    飲みやすい  

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2018)
  • 3.0

    2022/12/24

    (2018)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    今日はクリスマスイブなので、よく行くお店で妻とディナー(〃ω〃) 自宅に戻りカレラのピノノワール まろやかな香りですが、しっかりした果実味とタンニン(*^▽^*) 樽感もあって飲み応え抜群でした!

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2018)
  • 3.0

    2022/11/29

    (2018)

    久々呑みました。アメリカのピノに感謝。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2018)
  • 4.0

    2022/11/20

    たまには都心に行きたくて 笑 やはりカレラはバランスがいい、 俺のフレンチ・イタリアン青山

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール
  • 2.5

    2022/10/30

    久しぶりのカレラ。やっぱり美味しい

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール
  • 3.0

    2022/10/10

    (2018)

    アメリカで有名な赤ワイン『カレラ』のピノ・ノワールです。だいぶ前に購入して寝かせてあったワイン。自宅でホームパーティがあったので空けました。 赤系果実の風味が強いと思いきや、飲んでみるとピノ・ノワールとは思えないほどの重厚感。そのギャップに驚きです。今まで飲んだピノの中では1番力強いかもです。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2018)
  • 3.5

    2022/10/09

    (2018)

    やはり2日目がグッド

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2018)
  • 3.5

    2022/09/23

    (2018)

    香りも味も満足感のある、教科書に載せたいような王道なピノ・ノワールでは。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2018)
  • 2.5

    2022/09/17

    う~ん、確かにピノ。なんだけど、抽出強うない? ブルを求めてたのに、カレラ開けたんがアカンのやろ~けど、すまん、違った… 自分が求めすぎやな…

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール
  • 4.5

    2022/09/16

    (2018)

    熟成された樽香濃厚で凝縮されたブドウの香り甘いブドウの香りの余韻が心地よかったです 口に含むととにかく丸い円熟味のある味わい 優しい味わいが口いっぱいに広がる ピノノワールなのでタンニンは穏やか ジャミーの余韻が心地よい 凝縮された珠玉の宝石の一滴を飲んでいるかのような…

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2018)
  • 3.5

    2022/08/27

    (2019)

    The tertiary aromas stand out from the impression of red fruits. A well-balanced wine with moderate acidity and moderate tannins.

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2019)
  • 3.5

    2022/07/25

    (2015)

    価格:2,189円(ボトル / ショップ)

    開けてすぐは酸味が少し強めに感じたが、まろやかな果実味と美しい酸味、ほどよいタンニンがおいしかった。 ベリー系の果実や樽の良い香り。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2015)
  • 3.5

    2022/07/24

    (2018)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    パーティー要員。カレラ・セントラルコーストPN2018 カレラといえば売り文句として書かれがちな「カリフォルニアのロマネ・コンティ」。前に奮発してライアンを飲んだ時、それ、私はそんなに好きじゃないな‥。なんか水平的な質感で濃いし‥と思っていました。そういう訳で微妙に安くはないスタンダード版も中々手が伸びなかったのですが、メジャーなカリフォルニアワインとして避けては通れないのでよさそうな年のものを飲んでみました。 結果、予想よりも美味でした。(特に初日) 明るめのミディアムルビー。ダークチェリー、ヘビイチゴのいい香りがするチャーミング系。水平的で、複雑ではないフルメイクの酒質。タンニン軽め。南カリフォルニアらしい陽気な味で、ハーンのルシエンヌと若干似た味。 わかりやすくいい香りで、丸みがあってバランスのとれた味なので、普段ワインを飲まない人も交えてパーティーする時などには至適なのではないでしょうか。 前に飲んだ単一畑のライアンやミルズよりも、私はこの広域ピノ・ノワールのほうが軽くて優しく、おいしいと感じました。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2018)
  • 4.0

    2022/07/10

    (2018)

    ロマネコンティに例えられる情熱ワインという酒屋さんのコメントに惹かれて買ってみた

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2018)
  • 3.5

    2022/06/19

    時間がたつほどマイルドになる。 香りは、野イチゴや土草→なんとなくまろやかな香り(獣と思うほどでもない) 味は酸と後味に草の苦味だったのが、甘味すら感じるまろやかさで、後味だけは苦み。アルコールの焼けるような感じもあり。飲みやすい。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール
  • 3.0

    2022/05/13

    昔飲んだ時はもっと美味しかったけど、久々に飲んだら意外にそうでもない。 控えめな美味しさと言われれば否定はしませんけど…。

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール
  • 3.5

    2022/05/04

    (2016)

    イベントで持ち込まれた、カリフォルニアワイン。 あまり飲まない、飲めない価格帯のワイン笑 色は明るめで軽そうに見えるけれども、口に含むとガツンと樽、コルクが来る。 どっしりとした果実感に力強いタンニン。 カリフォルニアは普段飲まないけれども、噂に違わぬ力強さ。 これ、好きだわ〜

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2016)
  • 2.5

    2022/04/16

    (2017)

    カリピノ〜新しいボードゲーム面白いです(^^) ほんのり梅の香り〜おやつに福砂屋のカステラ✨

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2017)
  • 3.5

    2022/04/09

    (2018)

    カレラ・セントラル・コースト・ピノ・ノワール! カリ・ピノのイメージと違い繊細! そして、チャーミング! 素晴らしい! 今季最後のモンドールとともに!

    カレラ セントラル・コースト ピノ・ノワール(2018)