味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bonnet Huteau Muscadet Sèvre et Maine La Tarcière Sur Lie |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Pays Nantais > Muscadet Sèvre et Maine |
生産者 | |
品種 | Melon de Bourgogne (ムロン・ド・ブルゴーニュ) |
スタイル | White Wine |
2021/10/30
(2020)
この間、久しぶりにイタリアワインの伝道師のところでキャンティクラシコ買ったときに、 16年、キャンティも良いし、バローロ、バルバレスコも良いらしいですよ。多分16年が現行だから今買っといた方がいいんじゃないですかね。イタリアワインて、買いそびれると再入荷し辛いから。 と、そそのかされ、その後イタリアワインの動画ばっかり見ている今日この頃。我ながら単純、というより師匠達の話に左右されすぎ。 今度の家飲みまとめ買いも、ちょっと旅に出ようかなぁ。A航空会社もいよいよ危ないらしいし。関係ないけど。 でも、今家飲みのストックにイタリアはいないのでした(笑) ラ タルシエール ミュスカデ セーヴル エ メーヌ シュール リー BIO2020 ボネ・ユトゥーさんのお安いシリーズ。 蛍光入ってる?くらいキラキラしてるレモンイエロー。いかにも柑橘です、な感じの色。 香りにもフッといい感じの涼しげなミネラル感が。 じわーっと広がる柑橘と塩の苦味。酸味は穏やかで、意識しないとわからないくらいのほーんのりした果実味。 後味にはサラサラした白い花系の蜂蜜の爽やかな甘さ。 全部の要素がおんなじくらいでちょーど良い。 コスパも良し子さんです。 ヘーゼルナッツ入りサラミの、脂の酸味と合う合う。 あ、干物…。すんません(笑)
2021/03/23
(2019)
レモンやオレンジを絞った時のような爽やかさが最初にきて、口に含むと吟醸香のようなメロンのような香り。あとパンのようなイーストっぽさも少し。旨味がしっかりあって食事にぴったり。
2021/01/24
最近、甘めのばかり飲んでたから、お酒!って感じました。(当たり前ですが) 食事時には、これくらいがいいです。
2020/03/16
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
♪娘盛りを無駄にするなと時雨の宿で背を向けるひと・・・ シュールリーシュールリーララ~利き酒出来ないおとこですぅ~(>.<) by石原信一(一部書き換え・ごめんなさい) ミュスカデらしさ,しっかりと感じられます。 スモークサーモンと相性抜群っす❗ ありがとうありがとう❗
2019/01/12
(2017)
ラベルに惹かれて購入。すいすい飲めました。
2018/06/27
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
昨夜のトゥーレーヌよりもドライで、今日の暑さにピッタリです(^^)
2017/08/06
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
Bonnet-Huteau La Tarciere Muscadet Sevre et Maine sur Lie 2015 フレンチレストランにて… 比較的厚みのあるMD、果実感もあり。酸味も心地よい。暑い日にとっても美味しく頂けます。
2017/05/01
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
空けた瞬間からミュスカデの甘い香りが誘います。 フレッシュなので暑い季節にももちろんいいですが、いろんな料理にも合わせたい。 自分的にはあたりでコスパはかなり良いと感じた。
2017/04/08
ものすごくフルーティ。 酸味と風味の割合がちょうどいい。
2017/04/02
かなりスッキリ その分香りはやや弱いかな 冷やしてグイッと飲むとかなり美味い
2017/01/03
これ美味しい。アマゾンのセット売りで買ったワインだけど、単品でも買えるかしら。
2016/12/28
(2015)
アマゾン6本セット
2016/12/04
(2015)
和食にもちょうどいい。関西風の薄めの味付けの肉豆腐にばっちりでした!飲むの2本目だけど前回と違う印象・・・
2016/10/30
(2015)
2015
2016/09/04
(2015)
今日は暑かったから、冷えた白ワインで♪ パーカーポイント91点! フレッシュで辛口なのが素敵です。
2016/08/22
(2015)
いい香り!初ミュスカデ。酸味があるけど口当たりは滑らか。というか、薄い?
2016/08/13
(2015)
あまり印象が無い でも上品なうまさ
2016/08/12
(2015)
頂き物
2015/10/03
本日、何本目? かすかな発泡。
2015/05/16
旨い!^_^
2015/04/17
あ、すいません、飲みながら料理しながら奥さんの帰りを待ちながらだったもので、ヤマトさんのピンポン音に反応してついコメント途中でアップしてしまいました。見ていただいたとおりまずエチケットが凄くイイ!味わいもやっぱりミュスカデ。軽めながらもスッキリさわやか。軽く1本空けちゃいました。
2015/03/11
(2013)
週の真ん中に大好きなシュールリー。ピリッとクリアな辛口で美味しい(о´∀`о)シンプルな海老炒めと白身魚のパン粉焼きと一緒に。
2023/06/10
(2021)
2023/05/07
2020/06/04
2019/07/19
2019/07/12
2019/07/05
2018/12/09
2018/09/20