味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bois Royal Bordeaux Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red Wine |
2020/09/26
(2016)
美味しい! 保管方法が良い酒屋
2020/07/01
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
No513 外観は濃い血の色、縁は赤紫 粘性は強く熟成した感じ 香りは豊かな甘さ、腐葉土、少しの刺激臭が目に刺さる 味わいは、アタックは弱く、甘さが先に現れるが口でコロがすとタンニンが口に緻密に残る、また、酸味も感じるが、徐々に収まってスーッと飲める
2018/12/29
(2015)
果実味の旨味。チョコとタバコとバニラ。のっぺりと薄い安ボルドーでなく、ある程度の奥行きを味わえる。
2018/02/10
(2014)
ボワ・ロワイアル 2014 メルロー主体のボルドー 飲みやすいワインでした。 銀鮭のちゃんちゃん焼き風ガリバタムニエルを合わせました
2017/08/30
(2015)
落ち葉の香り。おいしいです。
2017/08/13
(2015)
ボルドーチャレンジ! お夕食にあわせるためにお昼に抜栓。 Abeさんからアドバイスを頂いたサンテミリオンのメルロさんです。 少しクリアなきれいなガーネット。サラリとしてます。 良い香りです!紅茶?それからスモーキーな枯葉と黒色ベリー系の香り。 さあ、いよいよお味です!仲良くなれるかなぁ( ´艸`)ドキドキ 美味しいです!マイルドなのにたっぷり果実です。スモーキーな香りからか苦味も感じますが柔らかな渋さんと絡み合って、とってもスムーズなお味です。 お供 素敵なステーキ 子供達が買ってきてくれたお土産のお菓子
2017/05/28
(2015)
美味しい かなりのコスパ
2017/02/09
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
まさか1000円のボルドーでここまで旨いとは。かなりコスパ高い!
2016/08/20
(2014)
2本目!
2016/03/26
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
まず最初に断っておきたいのは、評価が同時に頂いたシャトー・フルール・ミロンと同じでも価格に対してという事で、決してミロンと同格というわけではありません。 ただ、このワインの持つエネルギーは今後にも伸びしろはあると思う出来栄えです。 エチケットにこそBORDEAUXとありますが、ほぼほぼ間違いなくSaint-Émilionです。 あえてSaint-Émilionと謳え無い様に、他の畑の品種を僅かに混ぜるという、なんとも食えない仕様にどこか笑みすら溢れます。 色合いはビンテージのせいか、やはり明るめですね。
2019/03/24
(2015)
2018/12/24
2018/12/10
2018/09/29
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2018/02/24
(2015)
2017/10/08
(2015)
2017/09/30
(2015)
2017/06/05
2017/05/31
(2012)
2017/05/01
(2015)
2016/07/13
(2014)
2016/06/15
(2014)
2016/06/11
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)