味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bois Lucas Touraine Cuvée 邦子 Kuniko |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Touraine |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red Wine |
2021/12/25
(2005)
懐かしいなあ。 この年はOTOSAN買って飲んだなぁ。 熟成したワインらしい綺麗な色で、レーズンやプルーンエキスのような甘い香りと味わい お互いに歳をとったんだねぇ そんなことを感じながらのメリークリスマスです!
2017/11/19
(2008)
ワインじゃないみたい。しかもガメイとは。
2017/08/25
カベルネ・フラン 野菜の生臭い香り?
2017/07/01
(2008)
本日の一本。 ドメーヌ デ ボワ リュカ クニコ 2008。 今日も遅かったので優しそうなのをチョイス。けど以前飲んだ時の方がバランス良かったです。 微発泡というより炭酸飲料のようです(^^;
2017/06/26
少しにごっている、赤紫。 ユリ根、ざくろ、米糠、少しだけタクアン。 タンニンと酸はしっかり感じる。 貴重な一本!
2016/10/30
艶かしい香がこれでもかと漂います。 柔らかな甘酸っぱさとクリーミーさの調和が見事なアタックです。 舌先に残る余韻は、どこか懐かしい思いに駆られます。
2016/07/03
果実の凝縮感がある。心地よい苦味
2016/06/17
(2008)
ガメイの概念が変わった夜♪
2016/06/14
(2009)
備忘録
2016/06/03
(2008)
価格:3,800円(ボトル / ショップ)
本日の一本。 ドメーヌ デ ボワ リュカ クニコ 2008。 今日は焼きめしに邦子。 ロワールのガメイは実は結構メジャーだったりしますが、いささかトリッキーな類なのかな??邦子。 こう言うの好きです。 微発泡で儚く消える余韻にガメイの憂いを感じます。それがこのワインの良いところ。 いつも欲しいとは思わないけど、 とても好き。 でも、邦子さん、確かガメイの畑は売っちゃったんでしたっけ?? それならとても残念だ。
2016/05/06
うますぎる!明日が楽しみ 5日目ぐらい色々と丸くなり、芳香!どっちかっていうと葡萄ジュースな感じ ただやっぱりうまい
2016/04/27
(2008)
初めて飲んだ新井順子さんのワイン。 大好きなガメイ。しかもガスが残ってる。 ブルーベリー、木苺のような香りと刺激。 旨味がすごかったです。
2016/02/13
(2008)
何日かたった方がいいかも
2015/12/19
酸味爽やか、アセロラ系。 かつ、コクあり。 ビオ香ってこれですか?勉強します。
2015/12/17
(2009)
邦子さんと飲みたかった(笑)。
2015/12/09
(2009)
フランスのビオ 順子さん凄い人です。
2015/12/06
(2008)
このワインで、 ワインの価値観かわった! と言ってくれるひと多数。 いつか順子さんのワイナリーに お邪魔するのが夢です。
2015/11/20
(2006)
@順子さんのコース やはり邦子美味しい2006
2015/11/20
(2009)
@順子さんのコース まだまだいけるかんじ
2015/11/16
(2008)
微発泡。 華やかな香りで上品。 うーん、美味しい♪ すごいな〜 シュワシュワだから食事にも合わせやすいのかな 順子さんのおかげで赤ワインが好きになりました。 発泡なしの2009も飲んでみたい。
2015/11/09
(2008)
ドメーヌ名 domaine des bois lucas キュベ名 Touraine kuniko 品種 Gamay100% So2無添加とのことで抜栓直後はシュワシュワ。 香りが非常にエレガント。バラのような華やかさ。 甘味を感じる風味に舌に残る塩のような旨味がじゅわっと残る。ヨダレ出る系です。。 野暮ったさが全くなくタンニンがキレイで一本すぐに空けてしまいそうな勢いです。笑 二日目 いちごのみずみずしい果実味と塩味のある旨味が引き続き。 他の方の投稿の通り、豆感がでてきたなーっと思いつつ空気に馴染ませてくと非常にクリーミーな口当たりとバラのフローラルな香りのお陰で気にならなくなりました。 うまい。 三日目 香りの華やかさがすごい。 華やかというより凛とした鮮やかな女性。 炭酸も抜けて綺麗な果実味と口の奥で広がるしょっぱみが心地よい これガメイってこと思いっきり忘れてました。品種関係なくその土地の気象や土壌、栽培法やつくり手の思想が入るとこんなに良いワインができるのだと確認できた。
2015/10/14
(2006)
価格:5,000円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・デ・ボワ・ルカは、ロワール地方トゥーレーヌのマルイユ・シュル・シェール村にあるドメーヌです。 2002年、ボワ・ルカは、ビオ・ワイン生産者のクロ・ロッシュ・ブランシュから8haの畑を譲り受ける形でスタートしました。 当主新井順子さんは、トゥーレーヌの日本人初のビオディナミストです。 試飲会。 以前2008を飲んでおりましたが今回は2006。 枯れた色。 こちらの方が2008よりもピノっぽくて面白い。 相変わらずガメイっぽくない。
2015/08/23
(2008)
価格:3,300円(ボトル / ショップ)
ミレジムは2008。すっごい発泡してた。スワリングしても消えない。二日目も少し残ってた。 同じボワルカのAOCトゥーレーヌ ガメイ2011の延長を予測していたけど少し違った。あそこまでの残糖感はなくあくまで辛口。漢方やスパイスの香りが奥に。 2日目はやや豆。ガメイ2011と違ってピークは抜栓初日。
2015/07/08
(2006)
友人宅で。
2015/06/28
(2009)
@FESTIVIN KYOTO
2015/05/24
(2008)
新井さんのガメイ。なんて滋味深いんだろう。旨い。
2015/01/31
(2008)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
開けた瞬間ガスがすごい。まずは炭酸有りで。それから10回くらいデキャンタしてゆっくり炭酸をなくす。面白い。ベツモノ。そこから更に丸く。面白い。
2014/10/30
(2003)
日本橋街大学秋講座座学最終回。ゲスト講師は新井順子さん。邦子2003マグナム!
2014/10/30
(2008)
日本橋街大学秋講座座学最終回。ゲスト講師は新井順子さん。
2014/10/25
(2009)
邦子最高ー