Black Tower Rivaner
ブラック・タワー リヴァーナー

2.87

41件

Black Tower Rivaner(ブラック・タワー リヴァーナー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • マスカット
  • 白桃
  • 白い花
  • グレープフルーツ
  • 青リンゴ
  • 洋梨
  • 蜂蜜
  • レモン

基本情報

ワイン名Black Tower Rivaner
生産地Germany > Pfalz
生産者
品種Rivaner (リヴァーナー)
スタイルWhite Wine

口コミ41

  • 3.0

    2021/12/30

    (2019)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    Black Tower Rivaner  黒いボトルのドイツ白ワインやや甘口♪ 作り手は名門レー・ケンダーマン氏なんだそうです。  ペアリング 「さといも鶏ひき肉あんかけ」   ピリ辛スパイシー 「蟹フレーク餡かけ炒飯」   とろ~りあんかけ 「紫キャベツ豚挽肉の水餃子」  加熱で具がパープルピンク色 「魚介あわせ巻き寿司」 「バター醤油キノコづくし」   森の幸たっぷり美味   BGM ♬ 井上陽水 いつそセレナーデ / リバーサイドホテル

    ブラック・タワー リヴァーナー(2019)
  • 3.5

    2021/05/26

    (2016)

    価格:1,650円(ボトル / ショップ)

    やや甘 リヴァーナー ミュラートゥルガウのシノニムだけど、もしかしたら飲んだの初めてかも? やや甘で美味しいけど、もう少し辛口のミュラートゥルガウも飲んでみたくなった。 この感じだと辛口ならもっと好きだと思う。

    ブラック・タワー リヴァーナー(2016)
  • 4.0

    2021/04/27

    某スーでテキトーに購入。あれ⁉︎美味い‼︎

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 3.5

    2020/12/15

    フルーティーな香り フレッシュマスカット、レモン、あんずジャム、 味は良い。 一口目は微炭酸、コク、甘さを感じるが、飲み続けるうちに甘さよりも酸を強く感じて甘さは気にならなくなる。面白い。 酸がじわじわ舌に余韻滞在し続けるので、飲み飽きない。 単体でも充分楽しめる。 甘ったるい感じはない。 味わいは、ちがくても、ネコのガタオに共通するものがある。 料理に合わせる。 イサキのクリームパスタ 合わなくはないが、堂々と合うとは言えない。 よく冷やして、食前、風呂上がりにのみたい。 75点

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 2.5

    2019/02/10

    (忘備録)

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 3.5

    2017/11/27

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    上品な甘さが良い❗ 飽きない甘さ。 コッテリ魚料理に合うかな?

    ブラック・タワー リヴァーナー(2015)
  • 3.0

    2017/10/17

    ドイツ産ということしかわからないワインでしたが、ドイツワインでいかり肩のボトルなんてあんま見たことないってことで興味本位で。 お店の表示では甘口とありましたが、冷やして飲んだらむしろ酸を感じて甘くはありませんでした、むしろ少し柑橘系のような渋みを感じるくらい。 開けた翌日のほうが穏やかになって美味しく感じました。 今晩は焼鳥なので、ミドルボディの赤をこれから買って帰ろうと思います♪

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 4.0

    2017/09/25

    (2015)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    マドンナがおいしかったので 10年位前に飲んだ ブラックタワー なかなか売ってる店がないので探して買ってみました やっぱ美味しい 最後にピリッと来る感じがなかなかです

    ブラック・タワー リヴァーナー(2015)
  • 2.5

    2017/07/22

    (2015)

    何年も前に飲んだなぁ。 ボトルで得してるね。

    ブラック・タワー リヴァーナー(2015)
  • 3.5

    2017/01/22

    価格:1,150円(ボトル / ショップ)

    ものすごく久しぶりのブラックタワー ただ、以前いただいた(20年以上前)ブラックタワーは赤。 そもそもドイツワインは、ほくそ笑むような甘やかな香りと旨味が特徴的なものが多く(フランケンは除く)この時のブラックタワー(赤)もそんな印象だった。 そして今夜は白鍋という事で導入にこの子をチョイス。 ブラックタワーのホワイトは初めてだったが、甘やかな中にも爽やかさを感じ、思いの外切れ上がりもいい。 フィニッシュに来る、ほんの僅かなピリリ感が次の一杯を誘う。 日本食の中でも、さっぱり目のお料理の導入にはおすすめ出来るワイン。 CPも非常にいいと思う。

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 3.0

    2016/12/27

    ハウステンボスに行きました! めっちゃ人多かった(^-^; 2000円くらいで1時間ワインが飲めるフェアをやってました。50種類のワインがありましたが1時間だったので7、8種類しか飲めず、、、( ̄▽ ̄;) 途中から結構人が増えてきて写真撮れなかったので最初の2本だけ。 ドイツの甘いやつ。 花の香りがとてもいい感じです。 甘みと酸味がちょうど良く美味しいです。 温度が上がるとちょっと酸味が弱く感じたので、冷えてる方がいいです。 ほんのすこーしだけグレープフルーツっぽい苦味もありました。

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 4.0

    2016/06/11

    声帯結節で飲めない日が続いてたけどやっと解禁!酸味がなくてまろやか。くどくない甘味で好きな感じだったー!

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 1.5

    2016/01/05

    当時はギフトでよく登場したと思われるブラックタワーのなんと1990年!ある意味貴重です。保管状態も良くなかったのでシェリー香もあり、飲めなくはないけどコルクもボロボロで微妙。面白い経験ではありました。

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 3.0

    2015/08/12

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    人生初のドイツワイン。 フレッシュで甘め。

    ブラック・タワー リヴァーナー(2013)
  • 3.5

    2015/05/26

    可愛いボトルに一目惚れ 甘くて軽い 爽やかなドイツワインです。 柑橘系の爽やかな香りや蜂蜜の様な甘み、この季節、氷を入れたり、少しソーダを入れてスプリッツァにして飲んでも行けそう(⌒▽⌒) おしゃべりしながらワイワイ飲めるお手頃ワインですね

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 3.0

    2015/04/26

    面白いボトル。 上半分が真っ黒!

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 3.0

    2015/02/09

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ラベルには、中甘の記載だが、甘い。

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 3.5

    2015/01/22

    (2013)

    相変わらず期待を裏切らない。中甘口で、フルーティーなエキス。スイーティー・グレープフルーツ・青りんご。ミュラーの特徴が出ている。

    ブラック・タワー リヴァーナー(2013)
  • 2.5

    2014/06/18

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    坂蒸し用に買ったけど余ったから飲んだ

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 2.5

    2023/11/22

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 2.5

    2022/06/18

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 2.5

    2022/05/17

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 3.0

    2020/12/12

    (2019)

    ブラック・タワー リヴァーナー(2019)
  • 3.0

    2020/08/05

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 2.5

    2020/05/20

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 2.5

    2020/04/18

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 3.0

    2020/01/04

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 2.5

    2019/11/13

    (2016)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ブラック・タワー リヴァーナー(2016)
  • 2.5

    2019/11/13

    ブラック・タワー リヴァーナー
  • 4.0

    2019/09/15

    ブラック・タワー リヴァーナー