味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Bitouzet Prieur Meursault Santenots 1er Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2024/05/14
(2020)
2本目のブランもNoriさんから〜✨ 2020 ドメーヌ ビトゥゼ プリユール ムルソー プルミエ クリュ サントノ Noriさんにはブルゴーニュ旅行の際、色々教えて頂きました┏○┓ 今回、私がお土産ワインをお持ちします〜♪とお伝えしましたら、ブルゴーニュの日本ではあまり見かけないこちらのワインをお持ち込み下さると✨ サントノはほぼ赤の畑なのに白✨(だそうです。) 金属を思わせるミネラル感から、解けていく様子がとても楽しく、香り、お味の色々な姿を見せてくれる素晴らしいワインでした✨ ワイン会のはじめ、緊張していたので、Noriさんがこちらのブランを抜栓されてお持ち込み下さったことに気が付かなかったです…。 ポストを拝読させて頂き気がつきました(^^; 会場も私の住まいをご配慮下さり、 お心遣い、本当にありがとうございました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 入り口が分かりにくい隠れ家的な素敵なレストラン✨ お料理が本当に美味しくて、幸せでした(*^^*)
2024/05/11
(2020)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
二本目も私から、白ワインを。 ドメーヌ ビトゥゼ プリウール ムルソー 1er サントノ 2020年。 サントノはほぼ赤ワインの畑で、ヴォルネイ サントノが有名ですが、このワインは白で、ムルソー サントノです!勿論、初紐ワインです。 柑橘果実に、樽のニュアンス。 やはり柑橘系のクリアな果実味に、少し荒さのある酸味、塩味や金属を感じる程のガッチリミネラル。硬いと予想して自宅で抜栓して持ち込みましたが、まだまだ硬いスタートでした。 初めて飲む作り手でしたが、エレガントにまとめながらもパワーを感じるワイン。もう少し置いて、ゆっくりボトルで味わってみたいと思いました。