味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Beausoleil d'Égypte Bannati |
---|---|
生産地 | Egypt |
生産者 | |
品種 | Bannati (バナティ) |
スタイル | White Wine |
2025/03/16
(2021)
「ワインの新しい世界を開拓」 オータムレンさん企画 世界のマイナーな25ヵ国のワイン試飲会 ⑦エジプト ポーソレイユ ホワイト2021 葡萄品種バナティ 暖かみとコクを感じる。 少し塩っぽさもあってなかなか面白い。
2023/01/21
(2021)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
EgyBevのボーソレイユ・ホワイト・バナティ 生産者のEgyBevはエジプトを代表する酒類メーカーで、リゾート地のエル・グウナに位置しています。エジプトにも土着品種らしきものがありました。それがこのバナティです。この品種についての情報は完全に不明ですが、もしかしたらそれなりに知られた品種のシノニムなのかもしれません。ぶどう畑はナイルデルタではなく、上エジプトのベニ・ハッサンにあるようです。 薄い麦わら色。レモン、ライム。 やや塩味を感じる軽快な白。ライムの風味が特徴で、ジントニックを飲んでいるような味わい。現代的な醸造技術で造られていると思わしき味ですが、はっきりいって特徴に乏しく、バナティという品種の個性を確かめるまではいかず。 ラーメンは孤狸丸@蒲田。鯛で出汁を取ったラーメンです。
2022/09/18
(2018)
珍しいエジプトのワイン。みずみずしい。
2021/09/10
(2018)
エジプト、という珍しさに惹かれて買ったやつ。あっさり食事を邪魔しない感じ。瓶の底からカリウムの結晶が出てきました。
2021/06/20
(2018)
薄いメロンのような色合い。 香りは少し甘みがあり、スイートポテトのような雰囲気もある。 香りのような味わいではなく、グッと軽めであり独特なアロマが感じられる。 飲み口はまろやかで酸味やタンニンは強くない。 最後に穀物みたいなアロマが少し残る?