味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Baron Ludwig Zeller Schwarze Katz QbA |
---|---|
生産地 | Germany > Mosel |
生産者 | |
品種 | Müller Thurgau (ミュラー・トゥルガウ), Riesling (リースリング) |
スタイル | White Wine |
2024/05/26
初心者だけど美味しいワイン
2023/10/10
(2020)
大学生の頃によく飲んでいたKatzを久しぶりに。 甘くて飲みやすい、お酒初心者もオイシイという味。 青い瓶と猫のデザインに、思わず花瓶として使いたくなる。 懐かしい安旨ワイン
2021/05/16
(2018)
シュバルツカッツェに期待する味そのもの。甘口の白。単独でも十分飲める。
2019/06/17
(2017)
飲みやすい。軽やかで、甘め。
2018/12/07
(2017)
ほんのり甘く、香りもフルーティ。酸味も効いており、飲み飽きない。
2017/04/02
カッツの復習しよーと思ったら、青の隣に緑のカッツ?! コルクだし、値段は緑の方が少し安い。 今度は青も復習してみよう。 緑も美味しかったです。 どのくらい種類があって、どう違うのかなあ
2016/04/17
(2013)
少し酸味のあるツェラーシュバリツェカッツだけどワイン単体でも、料理と一緒でも飲める感じ。
2015/09/08
黒猫のワイン 爽やかな甘さで酸味も丁度いい感じ
2015/03/09
(2013)
[バロン・ルードヴィヒ・ツェラー・シュバルツェ・カッツ 2013] 黒猫のリースリングをジャケ買い♪♪
2014/04/03
ちょっと甘めですが、とても飲みやすいリーズナブルなシュバルツェカッツ。 今日はホヤと野菜の天ぷら。 ホヤは少し小さめだけど 本当に美味! 来月が旬かな… 野菜オンリーの天ぷらはふきのとう カボチャ オクラ ブロッコリー レンコン なす ピーマン… 何しろ 野菜なので どんどん入っちゃいますね! 気がついたら ボトルも空(^O^)
2024/02/22
2023/02/22
2021/08/03
2021/01/31
2020/10/15
(2018)
2020/09/21
2019/04/10
(2017)
2018/07/08
(2016)
2018/07/08
(2016)
2018/01/07
(2015)
2016/01/09
(2013)