Airfield Estates Lightning
エアフィールド エステーツ ライトニング

3.80

10件

Airfield Estates Lightning(エアフィールド エステーツ ライトニング)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 洋梨
  • メロン
  • 蜂蜜
  • アンズ
  • 白桃
  • 黄桃
  • 白い花
  • 黄色い花

基本情報

ワイン名Airfield Estates Lightning
生産地USA > Washington > Yakima Valley
生産者
品種Roussanne (ルーサンヌ), Viognier (ヴィオニエ), Marsanne (マルサンヌ)
スタイルWhite Wine

口コミ10

  • 4.0

    2017/06/08

    (2011)

    価格:1,200円(ボトル / ショップ)

    先日のワイン会に持参したエアフィールドシリーズの白のライトニング 2011年 葡萄はヴィオニエ、ルーサンヌ、マルサンネ 熟した桃や梨にメロン、花や香水のような香りが混ざった魅惑的な香り♪ ヴィオニエらしい厚みがあるトロッとした味ですが酸は優しめで飲みやすい。蜜感のある余韻を伴いキレイに消えていきます(^^) 軽くはないけど、どんどん飲めます♪ 約一年前に同じ2011を飲みましたがその時よりも香りも味も深くなってる気がしますね!本場のローヌに似た冷涼感あるエレガント系の美味しいヴィオニエ♪ あとこれはブレンドでヴィオニエが半分なのがミソかも!!ワシントンのヴィオニエ100%だと香りも味も強すぎるかもですがそれをキレイな味わいにしてるバランス感覚が作り手の実力を感じます(^o^)

    エアフィールド エステーツ ライトニング(2011)
  • 4.5

    2016/08/27

    YDさんと合流! ヴィオニエ❣️ トロミがあってフルーティーで 美味しいー♬

    エアフィールド エステーツ ライトニング
  • 4.0

    2016/08/26

    (2011)

    価格:2,000円(ボトル / ショップ)

    ワシントンのエアフィールドワインシリーズ! これは旨い!! ヴィオニエとルーサンヌが半分ずつくらい で桃、梨、メロン、黄色い花などのアロマティックな香りで魅惑的♪ 味わいはしっかり酸がありヴィオニエらしい高いアルコール感で飲みごたえがあります。ただ、ニューワールドのヴィオニエぽい過剰さはなくてバランス良くて上品なのでローヌぽい感じかな(^^) しっかり味なので伝説のスーパーの但馬鶏肉によく合いました〜! 余韻に蜂蜜感もあってそれが飲んだ後もかなり長く残ります〜♪ 予想以上に良い!! てか、もうほぼ空やからもう一本だけあったから買いに行かないと〜(^o^)

    エアフィールド エステーツ ライトニング(2011)
  • 3.0

    2016/08/07

    (2011)

    ワシントン州のルーサンヌ&ヴィオニエベースの白ワイン♪ 今日も…暑い!!!! こんな日は~キリッと冷やした白に限る♪v(*'-^*)^☆

    エアフィールド エステーツ ライトニング(2011)
  • 3.0

    2015/05/05

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    やや酸味があるがピクニック昼飲みには最適(^ ^)

    エアフィールド エステーツ ライトニング(2011)
  • 3.0

    2014/05/03

    (2011)

    樽熟成と言われた 木の舌触りとワインの香りってとこ 飛行場をワイナリーにしたんだと 食事には邪魔しない 揚げ物に合う

    エアフィールド エステーツ ライトニング(2011)
  • 4.0

    2013/05/03

    今日は12時間半、ガッツリ働きました。疲れた、ということで、樽熟のビオニーだよ。

    エアフィールド エステーツ ライトニング
  • 4.0

    2013/04/19

    樽熟のビオニー

    エアフィールド エステーツ ライトニング
  • 4.0

    2014/01/14

    エアフィールド エステーツ ライトニング
  • 4.0

    2013/06/15

    エアフィールド エステーツ ライトニング