味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 齊藤ぶどう園 T.S. Wine デラウェア |
---|---|
生産地 | Japan > Chiba |
生産者 | |
品種 | Delaware (デラウェア) |
スタイル | White Wine |
2022/01/09
(2021)
デラウェアの甘やかな香りで洗練されたフレッシュな果実味と旨味を感じる 酸味のバランスが良く身体に染み渡る優しい味わい 飲み続けられるコスパ最高のワインです。
2021/03/13
(2018)
セラーを整理してたら見つかった。。。色の深みが増してた。美しいオレンジ。
2021/01/03
(2020)
☆3.9 デラウェア100% 千葉県山武郡横芝光町 造り手:齊藤優子さん 亜硫酸無添加・無濾過 720ml alc:10.5% 正月ワイン第二弾 外観、香り、味、どれもべっ甲飴を連想した(°‿°) 甘味は弱く、きめ細かい酸味。円やかなバランス。 すっと体に染み入る、どこか懐かしく優しい味わい。 千円台という価格からもコスパよろしな逸品。 鮑のバター炒めを食べましたが、以外と相性良かったです(^^) 1938年からワイン作りをしている千葉県唯一のワイナリー、齊藤ぶどう園。 化学肥料、除草剤は使わず、亜硫酸塩も加えない。 昔ながらの破砕機を今も使っている。 netより 自分の作ったぶどうで自分の酒を作り、それで晩酌をする…そんなぶどう農家が作ったお酒です。私たちの晩酌が皆さんの晩酌になり、一日の終わりの骨休めになれば幸いです。
2020/12/23
二次会で自然派が飲めるお店へ。最初はお初の千葉ワイン。ふーん、千葉にもあるのね。なかなかよろし。
2019/07/23
(2017)
醸しデラ。ブランデー風味。
2019/07/19
(2017)
日本ワインの飲めるお店へ♪ toranosukeさんをお誘いして♡ 先ずは胎内高原ワイナリーの、ペティアン ロゼで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 仕事の後、やさしく喉を潤してくれる日本のロゼ泡で、一気に飲みモードにε٩(๑> ₃ <)۶з 次はボトルで♪千葉の唯一のドメーヌ✨と、toranosukeさんが熱く語られていました、齊藤ぶどう園さんの、オレンジワイン? 店内は暗めでしたので、結構お色味は濃いめに見えました! そして、まだまだ日本のワインや、自然派のワイン初心者の私は、、なんとなくビクビクしながら飲みましたが…!あら!美味しい♡ 最初から、やさしい果実味の、癒し系のワイン♪これ、いくらでも飲める!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ここのお店は、こじんまりとしたお店で、お一人でワインから、お料理から全てをやられています。 生ハムのサラダ、フレッシュ水なす、カキのガーリックソテーなどと♪ メニューは全て手書きの黒板に! こういうお店、良いですね!(・∀・)イイネ!! つづく。
2019/07/11
(2017)
齊藤ぶどう園 デラウェア 2017 ヒャッホーーーッ٩(ˊᗜˋ*)و やっと出会えましたぁ❤️ 千葉県で唯一のドメーヌ✨ ぶどう・ラムネ・綿アメやミネラルなどのアロマ。 味わいは、 ナチュールのデラらしい柔らかなぶどう感ですが 甘さは少なく、穏やかな酸にミネラルたっぷり! グビグビいけちゃって、 あっという間に一本空いちゃった〜✴︎✳︎❇︎ mamikoさん一口飲んで、 「美味しい!」 ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾やった〜 昨日はmamikoさんが教えてくれた、 日本ワインが飲めるお店に行って来ました♫ このワインを仕入れるのに、 車で千葉まで往復5000円かけて行き、 お手伝いしてやっと各一本ずつしか購入出来なかったといううちの一本を有り難くいただきました。 最初はグラスで胎内のロゼ泡で乾杯し、 お次は齊藤ぶどう園さん、 からのドメーヌタカヒコのナナツモリもボトルで 開けた頃に、 mamikoさんのお友達で、このお店の常連さんらしい ご夫婦も駆けつけてくださり、 更に楽しい会に♫ 最後は酒井さんのまぜこぜをグラスでいただきました! 2人でボトル2本開けてもホロ酔い程度? 凄い(๑°ㅁ°๑) 今朝もシャキッと起きられました♫ 日本ワインのナチュールは、 やはり日本人の身体に合っているのでしょうか。 それにしても、 素敵なお店を教えてくださったmamikoさんには 感謝感謝です✨ 色々話せたし、とぉーっても楽しかったです❤︎ (=´∀`)人(´∀`=)
2019/05/10
酸化防止剤の少ないワインの勉強会にて。
2019/04/07
(2018)
千葉の方の齋藤さんのワイン。以前赤ワインの方を頂きまして、その素朴さというか自然な感じがよかったので、今回は白ワインを頂きました。 デラウェアでどんな感じなのか期待しつつ、コンセプト通りで、とてもよかったです。 琥珀色の濃い感じな見た目ですが、熟成感からくるものではなく、アルコール度数も10.5%と軽めなので、スイスイと進みます。
2019/04/01
(2017)
デラウェアって、生食する時は 皮が紫色ですよね〜 なので赤ワインだと思い込んでました。 ボトルを手にとってよく見てみると なにやら白ワインみたいに 向こうが透けて見えます! あ〜そういえば、 デラウェアのワインって白だった〜 と、思いながらグラスに注いだら なんと!オレンジでした!! 甘いデラウェアの香りにオレンジピール ドライな飲み口は期待どおり♡ 皮の渋み?タンニンをしっかり感じます。 ライムとグレープフルーツのほろ苦と 日本酒のようなニュアンスも 美味しいです〜 お供 長岡のしょうゆ赤飯
2017/01/15
(2015)
ラベル剥がれたww 振ってないので上澄み、綺麗な色合い。
2016/03/05
(2015)
斎藤ぶどう園@デラウェア15 デラは初めて飲んだけど、優しい果実感と強めの酸に醸し発酵による旨味がギュッと詰まってます。 斎藤ぶどう園ではデラが1番人気があると聞きましたが、他の品種に比べてクセも少なく、万人受けしそう。
2015/03/23
(2013)
@home 2本目。デラは香りが飛びやすいのかな。
2014/11/25
千葉の齊籐葡萄園のデラウェア 無濾過、酸化防止剤を使わないフレッシュで香り高いワイン
2014/11/20
地酒のようなワイン(笑)
2014/11/16
(2014)
持ち寄り日本ワイン会@青山バル
2014/02/19
変わってるけどやみつきになりそうな…
2022/12/06
(2022)
2022/06/02
(2021)
2022/01/09
2021/06/08
2021/03/12
2020/11/29
(2020)
2019/12/03
2017/04/23
(2016)
2017/04/22
(2016)
2017/03/04
(2016)
2017/02/26
(2016)
2016/12/30
(2016)
2016/12/12
(2016)