味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 麻屋葡萄酒 花鳥風月 Asaya Vert 風 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | White Wine |
2024/11/14
麻屋花鳥風月 甲州100% 北摂会⑥ 次は特別に潤子さんから〜爽やかな果実味〜酸味 ミネラルも控えめ〜日本らしい♬ 素敵なお題とそれに合うワインに感動でした〜感謝です♡♡
2021/12/15
(2018)
日本 山梨 白
2021/09/19
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
さぁ、初めての甲州。 色はかもし醸造というのが効いているのか、濃いめのオレンジ。 白ワインのイメージでいたのでビックリ。 香りは燻製香。 味わいは表現出来ず、しかしまろやか。 もう少し飲んでみないとわからない。 2日目 どうやらかもし発酵、オレンジワインらしい。 白ブドウ品種を皮と種を同時に潰して発酵する赤ワインの製法で作るものとのこと。名前は聞いた事あったけどそういう事かぁ。 少し燻したような?香り。 ふくよかな口当たり。 試しに刺身と合わせてみた。 以前赤ワインと合わせて生臭さが際立った本マグロのトロとカツオ。 こちらと合わせると全然大丈夫。 むしろトロの脂とワインの酸味がうまく中和してくれる感じ。 3日目 試しにブルゴーニュグラスで飲んでみた。 お、ピノ・ノワールほど香りは立たないけど、独特の香りが立って、口に入れた時の酸味がまろやかに感じて余韻として上手く引いていくようになる。 旨い。 温度上がってきたのもあるのかな? 赤ワインと同じ製法だし、オレンジワインは温度上げめがいいのかも。
2019/12/31
(2016)
麻屋葡萄酒 花鳥風月 麻屋ヴェール 風 2016 今年のワインは今年のうちに 大晦日の悪足掻き… 備忘録 勝沼の麻屋葡萄酒さん。初めて頂きました。 かもし醗酵とシュールリー、オレンジタイプの甲州ですね♪ 和テイストなエチケットに目が留まりました(^^)
2019/11/23
(2017)
日本 山梨 勝沼
2019/10/03
甲州のオレンジワイン
2017/08/02
(2016)
長野山梨ワイナリー巡り 山梨 ぶとうの丘④ すこし辛味がつよいかなぁ。
2017/04/08
(2014)
青リンゴ!な香りのアサヤヴェール。 ワイナリー見学をさせていただいてから、有料試飲をみんなでシェア。無料試飲もいくつか。
2017/03/24
(2015)
太田家、2本目。すっきりしている。
2015/11/05
(2014)
勝沼試飲チャレンジ11本め。コメントも適当に、印象のみ。黒いコルク、酸は強め、オレンジの皮を噛んだようなわずかな柑橘と苦み。つくりが変わっていて面白いワイン。
2015/11/05
(2014)
麻屋葡萄酒 シュールリーと赤ワインと同じ製法で作られたワインのブレンド 白ワインなのに赤ワインの味がして面白く美味しかった
2015/10/02
(2012)
麻屋 一見古酒なんだけど、味わいはそうでもなく、やっぱ甲州
2015/09/01
(2013)
一言で言えば良いワイン。 MC&シュールリーは甲州種の良さを最も引き出す造りだろうね。
2015/07/14
(2012)
バーベキューにて。
2015/06/28
(2009)
2009
2015/05/16
(2013)
暑い日の甲州は特別美味い!
2024/10/27
2022/03/12
2021/05/23
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2021/04/30
2020/11/22
(2016)
2020/08/28
2020/01/31
2018/02/10
(2014)
2017/09/03
(2015)
2017/08/19
(2015)
2016/10/24
2016/06/22
(2014)
2016/05/09
(2014)
2016/04/15