味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 旭洋酒 ソレイユ クラシック 白 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | White Wine |
2023/12/04
かちどきのクラシックホールへ行った際にランチしたイタリアン。にディスプレイされてたソレイユ。 夫婦2人で作っていて値段が信じられないほど美味しいとの事で、帰宅してから近所に買いに。 ソレイユはこれの上のクラスを過去に飲んでいた。ロゼが美味しかったんだよなー。 この甲州は酸が少しぼやっとしている薄口。1530円だからハウスワイン的な。 ナチュールわりと良いラインナップだったけど、赤も冷え過ぎてたなー。
2021/11/07
(2018)
過去アップ 和食のお店で
2020/11/01
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
薄いレモンイエロー。色味はかなり薄めでほんの少し白っぽい印象もあります。 香りはグレープフルーツや和柑橘のほのかな香りがします。香りはあまり強くはないです。 口に含むと、香りの印象よりもやや甘い味わいをまず感じ、その後にポンカンや伊予柑などの黄色い和柑橘の酸味と、皮の苦味の雰囲気を感じます。その後、青りんごのようなニュアンスもある苦味が来て、すっとフィニッシュに至ります。微かにですが、日本酒のようなエッセンスも感じます。 全体的には、するすると飲みやすく、毎日の食卓のお惣菜に合わせやすいワインです。 コストパフォーマンスはとても良いです。 あまり冷やしすぎずに飲むのがオススメです。エチケットの説明によると、適温は10度前後とのことです❗️
2019/08/12
旭洋酒2018ソレイユ・クラシック白。中口。
2017/07/30
恒例の山梨ワイン探しの旅 華やかな香りで桃のスープと相性よし。
2017/07/11
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
素直に美味しいです。正直言って、同じ山梨県のワインで、税別1,360円くらいで同じくらい美味しいと思った甲州はあまりないです。 エチケットに、"地元衆御用達"とありますが、東京ではなかなか手に入らないので、地元衆が羨ましいです。
2017/06/12
(2014)
今日はいつもより仕事が早く終わったので、家の近くにオープンしたワインと肉とピザの店で一杯。 日本のワイン勉強中なので、まずは甲州。思ったより濃い色、レモンと少こーしヴェルメンティーノみたいなアルコールの香りがする風味。 一言でいうと硬派辛口。 前菜三種盛り合わせは肉肉してます。美味しい!
2016/10/03
(2015)
「旭洋酒/ソレイユ・クラシック(白) 2015」 旭洋酒は、山梨県山梨市にあるワイナリー。 品種は、山梨市産甲州種100%で、近隣農家のブドウのみを使用し、シンプルに醸造した地元衆御用達の定番品。 色調は薄い橙色。 ミカンのシロップやラムネのような落ち着いた香り。 アタックは、和柑橘の優しく香り、ほんのりとした甘みと微かな苦味、程好い酸味。 アフターは、伸びの良い酸味と、和柑橘類の苦味が余韻に残ります。切れるタイプではなく、甘み残しのほのぼのとした印象で、味わい深く、旨味を感じるやや辛口でした。 ワイングラスも良いけど、コップや湯飲みなどで、気軽に楽しみたいタイプ。 料理も気軽に合わせてみたいです。
2016/07/16
(2015)
キッチンdrinker♡
2016/06/22
このワインは、すごいコスパ高いよ。
2016/05/25
(2015)
軽くのみやすい けど、コクがあっておいしい
2016/03/27
(2014)
甲州種向けワインタンブラーRoppoで楽しむ甲州ワイン@がりばるでぃ
2015/12/22
白 甲州
2015/11/02
(2014)
山梨ワインフェアにて
2015/07/05
一升瓶ワインをアガリ代わりにw 小さく書いてある地元衆御用達というネーミングセンスは好き( ´ ▽ ` )ノ
2013/07/05
最初はやっぱり。。by山梨
2022/07/26
2022/03/17
2022/03/13
2021/08/28
2021/01/04
(2019)
2019/08/27
2018/12/16
(2017)
2018/12/01
(2017)
2018/02/20
(2015)
2017/12/03
2017/07/08
(2016)
2017/05/21
(2016)
2016/09/13
2016/09/03
(2015)