味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 岩の原ワイン 深雪花 赤 |
---|---|
生産地 | Japan |
生産者 | |
品種 | Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA) |
スタイル | Red Wine |
2024/11/16
価格:2,219円(ボトル / ショップ)
マスカットべーリーAの甘い香りを感じるも穏やかに深く染みる。木樽の熟成が影響してるか優しい味わい。大人数で飲むよりも少人数で味わいたいワイン。
2024/07/21
嫌な感じのないマスカットベーリーA 適度な樽香と重さでバランスがとれている 出汁の風味で色々なお料理とも◎
2024/07/07
こちらも頂き物で ライトに近い飲み口⁈ マスカットベリーらしい甘さと酸味を感じる日本ワインらしいワイン?⁈ 白も思ったが… 2日目のほうが全体的に丸みを帯びて飲みやすくなる気がする…⁈ 無難に生ハムやサラミと相性が良いですね⁉︎ ワンチャン魚介も!とは思ったけどイマイチかな⁈
2024/05/19
ベーリーAらしい酸味と香りを感じつつ、味わいは少し落ち着いた感じがあり、楽しめました。
2024/04/20
ぽんしゅ館にて
2024/04/07
深雪花(みゆきばな)と日本酒の様な名前の新潟のワイン マスカットベリーA 穏やかで優しい いちごジャムの用な甘く穏やかな香り
2024/03/24
MBA ロースト香 甘味が強い
2024/03/14
こちらは自分の持込み。 みなさんにはブラインドで提供。 すぐにMBAとわかるんじゃないの?と思ったのですが、日本ワインは滅多に飲まない方々にはかなり難しい様子! ガメイ感があるということで、パストゥーグランじゃないの?というみなさんの結論。 しかし、種明かしをすると、普段日本ワインを飲まない方々も、これまで飲んだMBAとは全く印象違う!と感動してくれていました。 こちらら自分が買う前に試飲をして、かなりレベル高いなと思って購入したので、嬉しいですね(^^)
2024/02/02
ファーストインパクトでは白だしのような風味を感じた。 口当たりは軽く、スッキリしている。 ビネガーのような酸味がアフターにも残る。
2023/12/06
2500円弱で手頃でありながら美味しい。 軽やかで飲みやすい。 典型的なイチゴキャンディー香あり。縁も紫掛かっている。 若干樽のニュアンスはありますが邪魔せずエレガントな繊細な味わい
2023/08/26
夏の想い出シリーズ 鉄ちゃんの息子と鉄道興味ナシの両親が互いに妥協できる旅行、それは観光列車。 今回はえちごトキめき鉄道の「雪月花」乗車です。 フレンチのお食事と越後ワインの白、ロゼのペアリングコース。ソムリエさんもご乗車してました。 もちろんグラス2杯では足りずに岩の原葡萄園のハーフ赤と胎内ワインメルロー2017も追加(^^) 「日本のワインブドウの父」といわれる川上善兵衛、お父さ〜ん! しかしながらメルローが頭ひとつ抜けてますな。新潟ワイン、あんまり飲んでないけど要チェック⁉ ハイデッキからの展望は最高、クルーのおもてなしも素敵!だけど持ち込み不可なのでワインリストのさらなる充実希望(会社に直接言えよ)! 夏の新潟も楽しいやん!
2023/06/29
岩の原ワイン 深雪花 赤 新潟 MBA え? こんなに美味しかったっけ?? ↑失礼なヤツですね( ´艸`)ゴメンシテ... 果実、酸味、樽のニュアンス、キャンディ香 全てがバランス良く整って 久しぶりに飲んで(ポストとしては初) 感動と嬉しさに震えます 嬉しいハイコスパ✨ とっっっても美味しい〜 お供 ブリ大根 庄内麩の煮物 煮卵
2023/04/28
雪の樽ベーリー
2023/03/25
新潟は上越。岩の原葡萄園の深雪花。マスカットベーリーA。
2022/10/17
フルーティー
2022/09/17
ワイン講座② ソムリエールに習う単発講座。本日のテーマは日本ワイン 日本ワインを学ぶ時必ず当時する川上善兵衛さんのMBA。既に何度も飲んだことはあったが甘やかなキャンディ香が醤油と砂糖で甘辛く焚いた煮物に合わせた今回は格別。和食に日本ワイン、最高です! マリアージュ:蓮根、鶏、玉蒟蒻の煮物 醤油と砂糖と昆布茶で味付けて
2022/05/22
2,000
2022/02/27
駅前のワイン酒場のハッピーアワー。飲み物全部半額とは! ただしグラスワインのラインアップがイマイチで、ボトルもシャンパン除いて最高¥4000台、しかもほぼ全部重厚系…ということで、胃の弱い年配者は日本ワインしかチョイスなし マスカットベーリー、ブラッククィーンなどのブレンドで可愛く儚い感じの味わい。椿の絵とマッチして良い感じです。日本ワインももっと飲まなきゃ、と思った日曜日の夕方飲み
2022/01/21
深みがある。マスカットベーリーの複雑さ。2千円台で世界と戦えるレベルだと思った。
2022/01/04
新年初のワインはこれ、岩の原葡萄園の深雪花。綿飴のようなまろやかな甘い香り、赤果実系のジャムのような香りもある。タンニンはあまり感じられないが酸味と甘味のバランスが取れていて、フレッシュな若々しい味わい。全体的にマスカットベーリーAらしさが良く出ている一本。
2021/12/28
バニラ、バターのようなとにかく甘い香り。ほんのりとした樽香。味わいもくどくなく、スッキリ。タンニンはかなり控えめで、いちご・ぶどうのフルーティ感が口いっぱいに広がる。
2021/12/26
先週の余ったチーズを使い再びチーズフォンデュを 具はローストビーフといちじくとくるみの石窯パン ワインはクリスマスプレゼントに頂いた岩の原ワイン深雪花 深雪花を飲んでマスカットベーリーワインを好きになった経緯があります。いろんな地域のMBAを飲んできましたが帰着しても変わらぬ安定の美味しさ!MBA元祖の造り手さんはさすがです。よくMBAワインの香気にイチゴジャムのニュアンスを感じることがありますが、深雪花は最もイチゴジャムに近い気がします。また味わい組成要素のバランスの良さ、飲み口の良さをすごく感じます。 美味しいものは美味しいうちに早目に飲んでしまおうということで日を空けずハーフサイズを2日で飲み終えました。粒子の細かい酸が余韻に口腔奥でフワッと主張してきました。
2021/12/04
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
日本の赤ワインではかなり美味しいものだと思える さわやかなベリー系の味が特徴 ドライでミディアムくらいの重さ コスパもいいのでデイリーにぴったり 個人的に結構気に入っている
2021/11/01
明るいルビー色。 粘度は低め。 赤い果実と軽い樽香。 口当たりは優しく、アルコール感もタンニンも柔らか。 苺ジュースの様なワイン。
2021/10/27
新潟支部例会セミナー
2021/08/20
初のマスカット・ベーリー・A。 新潟って事で。 開けて注ぐ。 健康的なちょいピンクがかった紫。 ちょっとだけ透ける。 香りはロースト香と書いてあった通り、明確なトースト!パンだよこれは! なんでワインからパン?笑 味は軽いミディアムボディ。 アルコールのアタックは控えめ。 まろやかさの中にちょっとだけ苺の甘さが来るかな? タンニンや酸味は控えめ。 イメージ的に香り控えめの甘ったるいのかなと思ってたけど、いい意味でイメージを裏切る。 フルボトルで買えばよかったー!
2021/06/17
香りはベーリーAらしい甘酸っぱい苺、割りと濃いめ。味は結構しっかりしておりややタンニンも感じる。軽く冷やしてとあるが8度のセラーではちょっと冷やしぎだった。
2021/05/30
しばらく空気に触れさせてからの一杯。 フレッシュなベリーと、ごくほのかにスモーキーなコク味。ベーリーAのチャーミングだけでなく丸みを帯びた日本らしい味わい。美味しい味でした。
2021/03/27
単発ワイン講座⑤ ソムリエールに習う単発講座に再度参加。料理教室主宰なので教材のワインと講師手作りのお料理とのマリアージュを楽しめる至福の講座。 オマケのテーマは話題のワインということでサクラアワードゴールド受賞の赤。タンニンが柔らかく、というかほぼ感じられず、赤ワインが苦手な人にもオススメできる。 ロゼは濡れおかきにクリームチーズをのせてマリアージュを確認したけど、赤には更に山椒を加えたもので。 お料理マリアージュはマイタケの天ぷら。ローストビーフwithオリーブオイル、バルサミコ酢。
2021/01/11
なかなかハズレのない、サクラアワード! ボジョレーのようなキャンディーのような香り。 ラベルからは想像付かないチャーミングなワイン。 さすがサクラアワード?