味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 丹波ワイン てぐみpetit 白 |
---|---|
生産地 | Japan |
生産者 | |
品種 | Delaware (デラウェア) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/11/09
香りはまず酵母の香りが豊か、乳酸菌、ヤクルトみたいな甘やかで優しい香りを感じる。フルーティーさもあり 味わいも酵母、乳酸菌のような優しい香り。 甘口ではないけど、すっきりとした優しくほのかに甘さを感じる、どんどん進む!
2024/08/12
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
丹波ワインの「てぐみ」。お店で購入した時は澄んでいましたが、歩いて持ち帰る際に揺られて少し濁ってしまいました。という訳で、色は濁ったペールイエロー。微発泡のワイン。爽やかな酸と甘み。少し白桃の香り。葡萄を絞って作ったという感じの素朴な感じのワイン。 如何にも日本ワインという感じで、悪くないと思います。 最後の写真は、みなとみらいに用事があって行った時にたまたま目の前を通りがかった「横浜アンパンマンこどもミュージアム」 もううちの娘もアンパンマンっていう年齢じゃないしなー。 中に入ることはないと思います(・∀・)
2024/08/05
今日の花火ワインは京都の微発泡。 オリがすごい…なんだかビールっぽい感じだったのは雰囲気のせい?
2024/07/25
お気に入りのてぐみワイン♪ 今年も桃満喫★
2024/07/08
微発泡でライトな丹波ワインのてぐみ。リピートです。 このカジュアルな味覚とボリュームが今日のような灼熱の夏日の締めくくりにはぴったりで、暫くお世話になりそうです。
2024/06/22
リピートです。 ライトでカジュアル。 微発泡だから喉越しも良く、暑かった日の喉の乾きを潤すには最高ですね。
2024/05/30
暑いからソーダ代わりのプティ。やっぱいいわ〜(^^)
2024/05/04
Vinicaの大先輩がちょくちょく飲まれているのを見て、以前から気にはなっていたのですがなかなか目にする機会がなく、今回たまたまスーパーで見つけて入手しました。 で、早速開栓。「良く冷やして」との注意書き通り冷蔵庫で冷やして頂いたのですが、今日のように暑かった日にはぴったりの白。 ワインといえばワインなんですが、微発泡と程よい酸味がまるで炭酸入りの生搾りグレープフルーツ!! アルコール度数は12%と低めながら水のようにスッと飲めてしまう危険な奴。 気がついたら無くなる寸前。フラフラです。 ゴールデンウィーク終盤でいいワインに出会いました。
2024/03/10
しゅわしゅわー
2024/02/13
また買ってしまった。 夜ご飯の準備しながら半分飲みました。 職場の近くにも売ってるし(冷蔵) 家の近くのイオンにも売ってる(常温)埃被ってる?それはさておき、これは我慢しないと一人で余裕で飲めるので危険です。500mlだし。
2024/02/09
これは美味しい!また買おう。 桃、洋梨、酵母、後半は濁りをシェイクして楽しんだ!甘すぎず微かな苦味が良い
2024/01/01
明けましておめでとうございます 新年はてぐみから✨ 今年もよろしくお願いいたします‼️
2023/12/24
メリークリスマス!家族でクリスマスイブはお寿司屋さんのテイクアウトお寿司&鰻とてぐみワイン 美味しい♡
2023/11/25
土曜日ご飯は美登利寿司テイクアウト&てぐみ 山葵たっぷりの穴子が大好き♡マリアージュ
2023/11/13
京都の某寺院内にて購入。現地の泡。グレープフルーツのほろ苦さが特徴的なアロマ。500mlのボトルでしたがちょうど良い量かも知れません。
2023/10/07
久しぶりのてくみそしてテイクアウトお寿司マリアージュ 今日は職場の大きな行事でした♪無事終了! 家族はそれぞれ外出なのでお一人ご飯♪ やっぱり美味しい〜
2023/09/25
強い向かい風が頬をかすめる 君のにおいを感じればいい 僕らはこんなにも沢山の 夢見がちだった風景を変える これからのことだろう 目に見えるものすべてが 耳に余るものすべてが 遠くなっても 離れないで くるり 今日は琵琶湖の畔の温泉へ。ビワマスと近江牛は麦酒と日本酒で堪能。 宿に帰り、2度製氷機へ通い、常温のてぐみを冷やしてる間に温泉に浸かってからのオープン。もう眠い(笑)
2023/04/16
無濾過で添加剤無添加。オレンジや、麹のような香り。
2023/04/14
10%でスイスイ飲まさります。 デラウエア? 想像以上に美味しかった。 家の近所のイオンにあった。リビしたいな
2023/03/13
久しぶりに飲むには、丁度良いサイズ。 料理の邪魔をせず、美味しくいただきました。
2023/02/11
軽くて飲みやすいです。
2023/01/06
初めはドライな弾ける泡 オリが混ざるにつれて深みを感じる 写真4枚目は八丁堀駅の掲示板 1月4日には「きょうから仕事 がんばろー!」 と書いてあり 5日はこちら「つうきんのみなさんウラララ」 ちいかわ好きの駅員さんが書いてるのかな 気分上がったので写真を撮りました
2022/09/03
(2021)
500mlの呑み切りサイズを見つけたので久々に購入。完成された自然派の味わいなので、あっという間に呑みきってしまいました。良酒ですな。
2022/08/14
(2021)
実家でのむてぐみちゃん だ〜れもいません(みーんなお墓の中) 途中で道の駅寄ったんですが、 さすが丹波ワインの銘醸地。 ワインコーナーはてぐみまめし! 知らんてぐみちゃん仕入れましたんで また今度(●´ω`●)
2022/06/24
うまい。
2022/06/04
価格:1,210円(ボトル / ショップ)
同メーカーのマツカよりもフルーティ、甘みも少しあって飲みやすかったです。しっかりめの炭酸だったのでスプーンで混ぜて炭酸を飛ばしてから飲みました(その方が自分には飲みやすいので)。一人で1日で飲み切りました。何が正解かはわかりませんがオリは混ぜず。
2022/02/13
週末は日頃の疲れを癒しに温泉へ。夕飯は大したワインがないとわかっていたので、持ち込んでおいたてぐみで食後に飲み直し。グラスはマグカップしかなかったがそんなの関係なくやはり美味しい。
2022/02/06
価格:1,100円(ボトル / ショップ)
猫丸ニャン記 やっと“て組”に編入できたんだニャ、盆ケンサンも(=^ェ^=) なんだか気負わずに飲めて、癒されるわ~って楽しそうにはしゃいでたニャ♪ 優しい泡、ネクターのような濁り、乳酸、酵母の香り….。o○ 柑橘系ヨーグルト♪ 一番合うのは買ってきた鶏皮串の塩ニャンだって♪ 盆ケンサンお得意のお好み焼き♪今回は、エビ、ホタテの貝柱、豚肉入りの関西風混ぜ混ぜ♪ 広島風が好きだけど、家では混ぜ混ぜが簡単ニャンだって♪ あれ?盆ケンサン、最近、ラジオペンチ片手に夜遅くまでニャにしてんだろ? へー♪フォローしている方でシャンパンワイヤーアートがとても上手な方がおられるんだって! やってみると、盆栽用のラジオペンチじゃワイヤーが細かく曲がらないわキズだらけになるわで、悪戦苦闘してるみたい(笑) しかも初めてのくせに高度なデザインを求めスギてニャい?(笑)ニャンだかぐニャぐニャのボロボロ(笑) その方に教えてもらった道具に変えて再チャレンジしてみるんだって♪ ん?ニャにニャに? 手先を使って何かを作ることに集中するって、楽しい!って?!そうだニャ~♪ 盆ケンサン!頑張って、僕の椅子も作ってニャ♪ そういえば、このワイン、最初のヴィンテージはタンクから1本1本手作業で瓶詰を行っていたので「てぐみ」という名前をつけたらしいけど、ワイヤーアートも手組だニャ♪ (ФωФ) キラーン✨
2022/01/19
価格:980円(ボトル / ショップ)
てぐみワイン 白 petit 500ml てぐみロゼpetitと飲み比べですw デラウェア100%微発泡ワイン。 色は薄く黄色味で白濁。 開けるとシュワっと静かに発泡。 香りが麹と梨、林檎。 甘味というか辛いりんご味? 何やろ?ワインではないような感じ。 カキフライとは絶品。 ロゼとは違ってフルーティで好み。 香りがずっとすりおろしりんご。 こちらの白の方が好みでしたo(^▽^)o
2022/01/05
てぐみpetti 白のデラウェアです。 写真だとなぜかやたらと赤く写ってしまいましたが、桃ジュースのような濁りのある白色です。 早生ミカン、グレープフルーツ、青リンゴ、デラウェアの香り。また、石灰や酵母感を感じます。 アタックは軽め、ドライな口当たり。口に含んだ瞬間に泡がシュワっと弾けます。爽やかな酸、コクのある苦味。 先日ぶりですが、やっぱりおいしいです♪