


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | ワイナリーこのはな 鴇 Winegrand Rose | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Akita | 
| 生産者 | |
| 品種 | Wine Grand (ワイン・グランド) | 
| スタイル | Rose Wine | 

2024/05/29
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
呑みやすいが甘過ぎるか。味は特に変化なし。375mlで手軽に酔いたい時には良いかと。

2022/02/19
(2019)
ザクロやアセロラ、赤じそといったニュアンスが感じられる香り。やや甘口の仕上がりが絶妙。なるほどこう来たか。鴇はロゼが一番好きだな。ライトボディの赤とロゼの中間くらい。残糖の高さが味のトーンが高くしている一方、ミネラル感がしっかりあるのでだれない。ありそうでなかなかない味わい。8℃から10℃くらいで飲むのが良さそう。温度が上がればローストビーフにも合うだろう。 二日目。タンニンをかすかに感じる。ローズヒップティーに似た雰囲気?
2018/08/13
(2017)
暗くてすみません(^^;

2018/03/21
(2017)
数年前に飲んだときよりかなり色が濃い。以前はもっとピンクに近かった。酸と甘みが、ドイツのワインと似た雰囲気を感じた。

2022/03/26
(2020)

2018/08/31

2017/06/04
(2016)