マンズワイン Solaris 千曲川 ソーヴィニヨン・ブラン

3.00

7件

マンズワイン Solaris 千曲川 ソーヴィニヨン・ブラン
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 黄桃
  • タイム

基本情報

ワイン名マンズワイン Solaris 千曲川 ソーヴィニヨン・ブラン
生産地Japan > Nagano
生産者
品種Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン)
スタイルWhite Wine

口コミ7

  • 2.5

    2025/04/27

    (2023)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ソラリス 千曲川・ソーヴィニヨン・ブラン2023 色調は緑色のニュアンスが感じられるレモンイエロー 香りはグレープフルーツが主体で、小ぶりな白い花の要素も感じられます。 気温が上がってきたこの時期だからなのか、夏を連想させるような印象です。 味わいの主体は爽快感のある爽やかな酸味 これに厚みのあるというか、ややまったりとした甘味が混じり、余韻にはこれに滑らかさのある苦味が重なって感じられます。 香りの印象から、少し尖った味わいを予想していましたが、味わいは円やかさがあり美味しいです。 ギャップで一層美味しく感じられるような?笑 抜栓直前に上司から電話があり、飲む時には温度が上がっていましたが、逆にそれが良かったようで、ベストな温度(16度位?)で飲めた気がします( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)ラッキー

    マンズワイン Solaris 千曲川 ソーヴィニヨン・ブラン(2023)
  • 3.5

    2025/04/26

    (2023)

    春にぴったりだと思うソーヴィニヨン・ブラン 輝きのあるレモンイエローから爽やかなハーブの香り♪ とても素晴らしく、美味しいと思いました。 以前ご一緒頂いたasanomoさんお気に入りのソラリス。日本ワイン〜イイですねぇ( ´∀`)

    マンズワイン Solaris 千曲川 ソーヴィニヨン・ブラン(2023)
  • 4.0

    2023/12/21

    (2020)

    やっぱりソラリス間違いないです。ソーヴィニヨン・ブランの香りは勿論シッカリしています。 NZのソーヴィニヨン・ブランと比べのパッションフルーツのような強い香りではないものの、呑み口がシッカリしています。 味わいのあるソーヴィニヨン・ブランですので、冬でも楽しめます。

    マンズワイン Solaris 千曲川 ソーヴィニヨン・ブラン(2020)
  • 3.0

    2023/04/18

    (2020)

    続いてホワイトアスパラに合わせてマンズワインのソーヴィニオンブラン。マンズワイン飲むのも久々な気がします。

    マンズワイン Solaris 千曲川 ソーヴィニヨン・ブラン(2020)
  • 3.5

    2025/04/13

    (2023)

    マンズワイン Solaris 千曲川 ソーヴィニヨン・ブラン(2023)
  • 2.5

    2023/08/26

    (2022)

    マンズワイン Solaris 千曲川 ソーヴィニヨン・ブラン(2022)
  • 2.5

    2023/05/19

    (2020)

    マンズワイン Solaris 千曲川 ソーヴィニヨン・ブラン(2020)