


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | ヒトミワイナリー La Vie Pop Rose 2019 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Yamagata | 
| 生産者 | |
| 品種 | Steuben (スチューベン), Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | Rose Wine | 
2021/02/23
(^O^)

2020/11/13
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ヒトミワイナリーで 2200円 開けた瞬間なんとなくビールのような香りがした。 強すぎない泡、 グレープフルーツなど柑橘系の皮の苦味と酸味。 甘さはなくドライ。でもなんか苦手じゃないドライさ。 濾してないからか?深みというかこっくり感があって、ただドライで酸っぱいのとはまた違う、フルーツの重みがある。

2020/10/09
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
このシリーズも今年で終売。最初に飲んだロゼはジュースのようだったけど、これは少しワインっぽいかな?? メルローが最後の最後で出るので、それは何本か買っておきたい!

2020/10/04
(2019)
ヒトミワイナリーのロゼ、スチュベンの香りが素晴らしい。

2020/09/19
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今日で3日目。 開栓当日は、変なアルコールの味がしてかなりイマイチ、昨日はまあまあ、今日はイマイチ。 明日も飲んでみるけれど、2日目がベストなのかな~。

2020/11/14

2020/10/03

2020/10/01

2020/09/13