


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | スズラン酒造工業 Syrah | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Yamanashi | 
| 生産者 | |
| 品種 | Syrah (シラー) | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/09/06
(2022)
山梨、赤ワイン、フルボディ。シラー100%。 フルボディ、濃厚とのことだけど…薄く感じました。酸味も強め。スモーキーなチーズとの相性は良し。

2022/12/10
(2012)
10年寝かしたらぶっちぎりにおいしかった。 果実味がむっちゃ高い。 チャーミングな香り。

2019/06/06
(2013)
チョコレートの香りが漂うスモーキーで濃厚なワイン。タンニンは優しく飲みやすい。

2017/11/26
(2016)
飲んでて疲れない。

2017/11/22
(2017)
透明感のあるルビー色。 ピノかっていうくらい薄いですね。 ブルーベリーなどの果実の香りに、うっすらとカカオを思わせるビターな香りも。 とても軽やかな口当たりに、ビターチョコのニュアンスをはっきりと残しフィニッシュ。 渋みなどあまり感じずとにかくライト。 今年は葡萄が結構大変だったんだなとわかる一本。 その分のカカオなどのニュアンスを強く感じ、これはこれで楽しめますね。 シラー好きはちと物足りないかも。笑

2017/10/30
(2016)
すずらんのシラー 初めて飲んだけど、今飲むのは惜しい でも美味しい

2016/12/03
(2015)
日本産シラー 割とスッキリめ酸味あり ハムステーキに合うねー クリスマス定番甘いシュトーレンにもいい感じ

2016/06/04
(2013)
濃い甘い滑らか。レーズン的な甘み。縁は綺麗な紫がかっているけど、ツヴァイのようにきれいではなく、濁りというか深みのある色合い。 あとタンニンは結構しっかり。 酸が高くないので、落ち着いた感じに。夏より秋冬に和ジビエとかどうだろう? 鹿とか?

2016/05/31
(2013)
ふわっと香るベリーの香り。 口に含むと鼻に抜ける果実味と舌に残るシラーのスパイシーさが心地よい。

2016/05/14
(2013)
数日経っても開きませんでした。私のような頑固なワインさんです。

2016/03/02
(2013)
色合いは明るい紫色。 香りはブルーベリーなどの果実香やチョコのような香り。 味わいはブルーベリーの果汁感が口いっぱいに広がる。 タンニンなどはまだ荒々しい。 ビターチョコの様なコクのある味わいも感じるワイン。 酸なども弱く全体的にボヤけた印象。 ん〜 ちょっとジュース感から脱することができて無い印象。 葡萄本来のポテンシャルが弱々しい。

2015/03/28
(2012)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
山梨ワインフェスタで気になったもの シラーだけど果実系の甘味が結構強い
2015/01/30
(2012)
だいぶ甘さを感じますが嫌いじゃないです。

2015/01/29
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
・・・・・・・・・・・・(-_-)

2015/01/06
(2012)
味も香りも濃厚なシラー。時間と共にいい香りが広がる。デキャンタージュしましょう。

2014/11/30
(2012)
シラー2012いいわ!スモーキーなこの渋み、いい!

2021/12/31

2020/08/14
(2012)

2016/10/27
(2015)
2016/10/04
(2015)

2016/04/21
(2013)
2015/08/21
(2012)

2015/07/18
(2013)

2014/07/16
(2012)

2014/02/19
(2013)