味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | くずまきワイン 星 |
---|---|
生産地 | Japan > Iwate |
生産者 | |
品種 | Seibel (Blanc) (セイベル (白)) |
スタイル | White Wine |
2023/12/12
(2021)
やや甘く、あまり酸味は感じません。そして口に入れると、その穏やかな感じが長く残り、美味しいです。
2022/05/05
(2020)
友人から昨日お土産で頂いて速攻開封 久々の日本ワイン 香り果実感満載 味わいすっきり
2020/12/31
(2019)
年末に実家にて。 やや辛口で、フルーティーだけど甘すぎず美味しくいただきました。
2019/07/15
(2018)
柑橘系の仄かな香り。穏やかな酸とフルーティーな甘味。
2018/05/09
(2017)
コスパ感じます
2018/01/15
(2016)
川越にて謎解きに挑戦するも寒くて断念、現地で見つけたワインバーへ。 こちらのワインは、やや辛口と書いてあるけど、ほろ甘、さっぱりしつつも余韻有り美味しい。
2017/08/31
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
くずまきワイン 星~ セイベル9110ブドウの果汁を凍結 濃縮果汁にしてからのワイン~ まちはとても綺麗な星が見える~と 命名された~ 開けたては ペトロール様の香りが…少しすると 柑橘系の香りに♪ 少しまったりしていて 酸味穏やか 甘味も控えめの爽やかな余韻が感じられるお味♪ 先日のアラーム…で 空を見上げたけど…綺麗な星を見てみたい~平和な世界でありますように~星に願いを♪ と 300ポストです~ 前100ポストの集計してみました~ 家のみ36本~内マキコレ10本~ ワイン会57本~ 外のみ6本~ ワイン会が殆ど… それに…ウイ○○ー はまって…(^-^; 国別では フランス 日本 イタリア アメリカ の順~イスラエルが躍進~ 南アは1本だけ… 赤53 白31 泡15 ロゼ1… このあと~目標は 美味しく頂ける事!(笑)
2017/08/13
(2016)
コストパフォーマンス最強
2017/07/27
(2016)
さわやか❗
2016/12/30
くずまきさんのワイン... プライベートエチケット...頂いて1年くらい置いてたけど、忘年会で飲んでみます。凍結濃縮果汁を原料としていると書いてありますが、アイスヴァインとはちがう感じかなぁ。糖度の高い凍結したぶどうを収穫して仕込むドイツのアイスヴァインというより、搾った果汁を凍結して仕込む感じみたいですね。凝縮感が出るのかな?飲む前の予想も楽しいです(笑)
2016/08/05
(2015)
がんばれ、ニッポン!リオ オリンピック テニスのkeiを応援しています ٩( 'ω' )و くずまきワイン 星 セイベル9110種100% セイベルという品種はフランスのアルバート・セイベルが、フィロキセラ対策で交配した葡萄だそうです。 「くずまきワイン」は甲州やマスカット・ベリーAといった日本のワインでよく使われるぶどうはあえて使わず、野生の山ブドウを栽培するなど様々な試みにチャレンジしているそうです。 山ブドウを使った赤ワインも飲んだ事がありますが酸味があるので好みが分かれると思います(≧∇≦) 酸味が好きな私は好きな味でしたが(4年位前です笑)久しぶりに飲んでみようかな♪ こちらの星は「凍結果汁仕込み」という手法で造られていてドイツなどの「アイスワイン」の手法だそう。 1日目の今日は食事より、おつまみ系に合うかな、、と思いました。 なんだか、いつもは10文字に足らない位のコメントなのにダラダラ書き込んでいますね(笑) 大好きだった父の故郷のワインだからだと思います ≧(´▽`)≦アハハハ ネットの情報を引用したりしていまーす(*≧v≦)
2016/04/24
(2014)
岩手のアンテナショップで購入♪辛口好きにぴったりなお味でした♪
2016/02/21
(2014)
岩手のワイン、シャルドネのような感じ
2015/05/27
(2014)
価格:1,620円(ボトル / ショップ)
昭和61年第3セクターとして当時の葛巻町長高橋吟太郎氏が葛巻高原食品加工株式会社を創立。 ここ葛巻町は決してぶどう栽培に適した土地ではありません。 その中で山ぶどうは比較的寒さにも強く当地方にも昔から自生していました。 これをなんとか地域の活性化にできないかというのがきっかけです。 昭和63年度果実酒製造免許を取得し山ぶどう100%の山ぶどうワインとフォーレ(赤)を発売したのを皮切りに山ぶどうにこだわった商品の他、白ワインも発売しており、現在では国産ワインコンクール銅賞などの表彰されるクオリティの高いワインを製造するに至っています。 試飲会。 柑橘系の香り、ハーブ。 ミネラルと酸がしっかり。 他の日本の白ワインよりはコクがあるかな?
2014/12/31
(2013)
地元のワイン! スッキリして、爽やかなぶどうの甘みがいい感じです。
2023/10/29
2023/09/13
2022/08/30
2021/07/15
(2019)
2020/09/14
2020/08/23
2020/08/08
2019/08/31
2019/06/04
2018/04/08
(2016)
2017/10/19
2017/10/07
(2016)
2017/09/07
(2016)
2017/01/28
2016/12/13
(2015)