Aloisiushof Stein & Erde Riesling Vom Buntsandstein写真(ワイン) by Ayami Miyanaga

Like!:93

LLL

REVIEWS

ワインAloisiushof Stein & Erde Riesling Vom Buntsandstein(2015)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-05-10
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Ayami Miyanaga

プファルツのSt.Martin村にあるワイナリー、AROISIUSHOFのリースリング。 皆さんのドイツワインブームに参加したく…って、いつもほぼほぼ、ドイツワインですね(笑)。 リースリングだけれど尖った酸味はなく、非常にまろやかです。アルコール度数も、通常より少し高めなので、糖度の高い葡萄で作られたものなのかもな…と、想像しながらのんでいます。 今日は、オペラ研修所時代の同期で、今はグルメ友だちでもある友だちがお泊まりに来てくれたので、先月のワイナリー巡りで仕入れてきたこのワインを開けました。 すんません、スッピンのワタクシたちをお許しください…。この、ワイン女子会でチョーシにのっているオバチャン二人の雰囲気もお伝えいたしたく…。 はい、楽しんでおります。失礼いたしました(笑)✨

Ayami Miyanaga

L

ブームって(笑) 楽しそうな雰囲気バッチリ伝わりました(^-^)v

Yury

L

ブームのうちに、 私も昨日はファルツを開けましたよ(^^) 赤ワインでしたけどね。

ピノピノ

L

スッピンのAyamiさん とても楽しそうで、こちらまで楽しくなりました(°∀°)ノ✨ヤッホー♪

カボチャ大王

L

よーし!もう少ししたら自分もドイツ祭りじゃ!!( •̀∀︎•́ )✧︎

kenz

L

わぁ、リースリングも 去ることながら楽しそうなAyamiさんが素敵ですね(*´艸`*)ァハ♪ 里ちゃんの中では、ドイツ=リースリング=Ayamiさんの構図が出来上がっております(笑)

里ちゃん

Picture

なんかすごく楽しそう~(*^^*)。混ざりたいww

Shinichi Yamada

L

すっぴん( ´艸`)キレイデス! ツヤツヤぁ♡

ゆーも

L

楽しそうですね(^^) 女子会は絵になりますね。 私が旧友とやるようなおっさんの会はとてもじゃありませんがお見せできませんので^^;

bacchanale

L

Yuryさん いや、もぉ、めったに沸き起こることのない、ドイツワインブームですので(*^^*)✨ ↑めっちゃ内輪ですが…(笑)

Ayami Miyanaga

L

ブームでも何でも、ワインの入り口はどんな事でもいいですよね。楽しそうだからとかでもいいし、それでドイツワイン飲んで、新たな発見や美味しいと思う出会いがあれば嬉しいですね〜 もちろんドイツワインに限らず(^-^)v

Yury

L

Ayamiさ~ん すごーーーい⤴⤴ プチブーム.:*:・'°☆ あやみさんの影響おっきいですよね~✨スゴーイ スッピンでワインご一緒できる友だちですかぁ\(^o^)/羨ましすぎます~♥

みか吉

L

Yuryさん さすが、Yuryさん!大人でステキなコメント、「そうだ、そうだ!」と、うなづいちゃいました❤ 新たな発見と、美味しいと思う出会い…私もこれからも求めたいです(*^^*)✨

Ayami Miyanaga

L

ピノピノさん コメントさせていただきましたが、ピノピノさんのところにお邪魔して、ホントびっくりしました!まさかのダーティング!懐かしくて…ホントに不思議な気持ちになりましたよー(*≧∀≦*)✨

Ayami Miyanaga

L

カボチャ大王さま えー年をして、恥ずかし気もなく、スッピン公開のワタクシをお許しください…盛り上がってたんで…でも、楽しさを感じていただけたなら、私のスッピンも、ひとつ世間のお役にたちました(笑)

Ayami Miyanaga

L

kenzさん よーし、じゃー、私もそのうちイタリア祭りしますっ(*≧∀≦*)✨

Ayami Miyanaga

L

里ちゃん ドイツ=リースリング=ワタクシでございますか?! 実はワインを飲み始めた時は、最初ゼクトにはまって、次にはまったのが Sauvignon Blanc 。最初リースリングは敬遠していたんです。 でも、プファルツのワイナリーに暮らし、日々ワインと関わる仕事をしていたら、リースリングを飲む機会がどうしても増え…美味しいリースリングに沢山出会って、今は大好きになりました! そう言ってもらえるなんて、光栄ですっ。ありがとうございます(*≧∀≦*)❤

Ayami Miyanaga

L

Shinichiさん 混じってくださいよーぅ!いつでもwelcomeですよぉー(*≧∀≦*)✨

Ayami Miyanaga

L

ゆーもさん お優しいオコトバ…ありがとうございます。もー、この年になると、恥じとか外聞がなくなってきていけませんね(笑)。

Ayami Miyanaga

L

bacchanale さん bacchanale さんのおっさんの会、興味深いです~。私も職場では"オッサン"と言われているのですが、私も参加できますかねぇ?

Ayami Miyanaga

L

みか吉さん いや、もぉ、女同士、良い年になってきますと、スッピンも何も、「楽が一番!」の境地にいたってまいりまして…楽しいばかりの飲み友だちです(*^^*)? ドイツワインブームの発端は、みか吉さんですよーぅ! こんなに盛り上げていただいて、ホント、ありがとうございます✨

Ayami Miyanaga

L

あやみさま いつもlike頂き、ありがとうございます(*^.^*) 異国で素敵なワインと生活を楽しんでいらっしゃるあやみさまは憧れに近いものがあります。 しかし 親友とスッピンで楽しまれているご様子があまりにも可愛らしく、一挙に親近感を抱いてしまいました(*''-''*)ポッ 昔、拝見したときは、 オデコ発頬経由でワインを飲まれていた気がします。 それを見た時から、私の中では なるほどザワールドのひょうきん由美ちゃんもしくは ふしぎ発見のミステリーハンターのイメージでございます。 お嫌いでしたらすみません。でも私は大好きなのでございます。 これからもあやみさま発信の素敵なワインと生活を拝見したく、 僭越ながらフォローさせて頂いてもよろしいでしょうかというか、 フォローさせていただきましたm(_ _)m どうぞよろしくお願いいたします。

yocco15

L

yocco さま フォロー、ありがとうございます。 ワインをオデコから飲んでいたワタクシに目を止めていただいていたとは…ワインを顔面からあびた甲斐アリでございます(*≧∀≦*)✨! なるほどザワールドの、ひょうきんゆみちゃん…懐かしすぎて、テンションあがりました。もちろん、ワタクシも毎週楽しみに見ておりました。 現在は、名ナレーターだったみのもんたさんを、ケンミンショーで拝ませていただきつつ、ドイツワインを嗜む日々です。 私はとにかく、面白いことが大好きなのですが、コメントから yocco さまもひょうきん者とお察しいたします。 ひょうきん者、welcomeです‼️こちらこそ、これからも、よろしくお願いいたします(*≧∀≦*)✨‼️

Ayami Miyanaga

L

あやみさま リフォローありがとうございます(*^^*) そうでした!確かにナレーターはみのもんたw珍プレー好プレーのみのもんた! 言われて思い出しましたー(≧∀≦) あと、トランプマンの年齢と、 キンキンが机をバァーンと叩くと×になるテーブルの仕組みが謎のままです。 ワインは全然詳しくないのでひな壇芸人のようなガヤコメばかりと思いますが、 どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m

yocco15

Ayami Miyanaga
Ayami Miyanaga

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L