Alfred Gratien Cuvée Paradis Brut写真(ワイン) by mituki

Like!:37

LLLLL

REVIEWS

ワインAlfred Gratien Cuvée Paradis Brut(2007)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-04-12
    飲んだ場所K☆カウンター
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    mituki

    アルフレッド グラシアン キュヴェ パラディ ブリュット 2007 シャルドネ 65% ピノ ノワール 35% 天国や楽園といった意味のパラディ 熟成している間の目減りした分を天使の分前と呼び 天使と分け合って醸すシャンパーニュは 天国からの贈り物という由来からだとか 楽園に連れて行ってくれるような味なのかと ソワソワしていた自分…(×_×) 楽園の味ってどんな感じだろう♡ ノドと鼻が不調だからなのか スタンダードを飲んだ時のイメージと ちょっと系統が違うようにも思え驚く 細かでシルキーな泡立ちに似合わぬ 強く勢いのある強炭酸 鋭く感じる酸から経過でリンゴ

    mituki

    L

    パラディ、いただいたのですね!

    tarrow

    L

    あれれ( ̄▽ ̄;) ヴィンテージものにありがちな単調に陥るパターンですかね? ボーモンでまさにそれにハマりました(ー ー;) ちなみにこれ、うちに寝てるのですよ〜(T ^ T)

    winecamper

    L

    tarrowさん☆ 初めてパラディとご縁ができました✨ tarrowさんのマグナムpostを拝見し、裏にあるとはいえ、マグナムの表にはロットナンバーだけの表記というのも面白いなぁと思いました(*^^*)

    mituki

    L

    winecamperさん☆ winecamperさんのセラーは泡がたくさんあって、きっと見ているだけでワクワクしちゃいそうですね✨✨アルフレッドのスタンダードもパラディも、まだ1度しか経験が無いので、自分の思い込みかもしれません…(^-^; 最近体調なのか嗜好が変わってきたのか、酸に対して少し過敏になっている気がします(×_×)ボーモンは先日初めて飲んだので、他の銘柄は分からないのですが、スタンダードの方が良さそうな雰囲気なのでしょうか(´・ω・`)

    mituki

    L

    ボーモンはスタンダード、ロゼ、プレステージを飲みましたがスタンダードが一番まとまりが良かったです。 プレステージは単一ヴィンテージゆえの単調さと奥行きのなさに物足りなさを感じてしまいました。 宣伝文句とはまるで違うテイストにがっかりしたのを覚えております(ー ー;)

    winecamper

    L

    winecamperさん☆ 抜け落ちていたことに先日のパラディUPで 気がつきました(>o<") ゴメンなさい(T_T) プレステージというだけで期待は高まってしまいますが、それに宣伝文句が加味されては、期待値も大になってしまいますよね(^-^; アルフレッドのスタンダード、もう1度機会を見つけて飲んでみようと思いました(^-^)

    mituki

    mituki
    mituki

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L