Dubl Brut (Falanghina)写真(ワイン) by bacchanale

Like!:66

LLLLLL

REVIEWS

ワインDubl Brut (Falanghina)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-02-20
飲んだ場所
買った日2019-02-17
買った場所コメこめマートササイ
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーターダイセイワールド

COMMENTS

bacchanale

イタリアの泡。品種はファランギーナ。ファランギーナ100%の泡には私は出会った事がなかったので購入しました。 色は黄色が濃い感じです。香りは林檎…と、熟成によるイースト香でしょうか。ふくよかさを感じる甘みと仄かな苦味のあるワイン。泡立ちはそれほど強くありませんでした。しばらくすると、シャンパーニュのようなコクも…すこーしだけ感じた気がします。私が普段飲むようなスパークリングワインよりも、ちょっとだけ高級感を醸し出している気がしました。 最後の写真はチップスターの「和牛ステーキ味」。私自身は、本当はポテチの類はシンプルな「うすしお」が好きなのですが、これはなかなか良かったです。 …あ、でも普段から「和牛ステーキ」を食べ慣れていらっしゃる方からはどんな評価になるかはわかりません。

bacchanale

L

えー! 随分安く購入できましたね(^^) 以前 買った時 倍くらいした記憶あります(^^;)

こじも

L

ファランギーナ、まだ飲んだこと無いと思います〜!

アトリエ空

L

Dubl、久しぶりに見ました。

chambertin89

L

潔いデザインですね( ´ー`)カックイーデス チップスター「和牛ステーキ味」 和牛の風味はありましたか?( ゚∀゚)オージービーフトチガウンカシラ

ユニッチ

L

見た事あるエチケットだなぁと思ったら、コジモさんが飲まれていましたね(^^) ファランギーナの泡、飲んでみたいです♫

Yuji♪☆

L

コジモさんと同じく、随分安いなあという印象です。 実際非常に美味しいとは思うのですが、やはり以前のインポーターが利益取りすぎ感が…(^_^;) フルートグラスではなく白ワイン用グラスで飲むと、苦味が押さえられ果実の香りがより感じられるかも知れません。 もし残っているようならお試し下さいm(__)m

Da Masa

L

これは飲んでみたいです! これこんなに安かったかシラー..。 あれっ、 コメントが..、後から..、 ついて.. 、来てるよ。^_^;

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

L

ホントだ! めっちゃお安くなってる!! 結構前でしたが 確かに倍くらいした気がします。 初めて飲んだファランギーナが コレで、かなり好きでした♪

takeowl

L

実に魅力的な泡ですね! 色合いも美味しそう✨ 熟成を感じませんでしたか?

toranosuke★

L

なるほど、確かに某社の希望小売は4700円ですね。 国外の評価紙とか読んでると現地のワイン価格が載ってるんですが…われわれは基本的にボッタくられてます笑

mattz

L

コジモ三世さん そうなのですね! このお店、セール品は特に安いので、そういう事も影響しているかもしれません(^^)

bacchanale

L

アトリエ 空さん 空さんのポストでファランギーナを検索した結果…。 該当は0本! 仰る通りでした。 特別な品種ではないですが、機会があればお試しくださいませ(^^)

bacchanale

L

chambertin89さん 私は初のDublでした。 …多分^^;

bacchanale

L

ユニッチさん 正確には「和牛ステーキソース味」かもしれません…。

bacchanale

L

Yuji ♪☆さん 見かけたら是非(^^) このくらいの価格で出会えれば、買ってみる価値はあります!

bacchanale

L

Da Masaさん なるほど…。 勉強になります(^^) 次の機会にでも、グラスば試してみたいと思います(^-^)/

bacchanale

L

Proseccoさん 笑っ! いつからいっこく堂に(・Д・)

bacchanale

L

takeowlさん そうなのですね! ブルゴーニュ、ボルドー等で「また値上がりした」という不満の声をよく聞きますが、こちらのワインは「本当は安いんじゃん!」と安くなって不満の声が出るという逆パターンなのですね^^;

bacchanale

L

toranosukeさん 少し熟成感はあったように思いますが、色から受ける印象程ではなかったように思います。 見かけたら是非( ´ ▽ ` )ノ

bacchanale

L

mattzさん そうですか…。 そうですよね。 クラシック音楽のコンサートでも似た議論があって、なんで現地で50€のコンサートが日本で3万円なんだーみたいな話を良く仲間内でしていたのですが、とある方から「ヨーロッパへの渡航費、宿泊費、時間を考えたら、東京にいながらにして3万円は安い」と。 なるほど…と思いましたが、3万円じゃなくて、せめて1万5000円くらいがいいなと思ったりしました( ̄∀ ̄)

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L