Poderi Aldo Conterno Barbera d'Alba Conca Tre Pile写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:49

LLLL

REVIEWS

ワインPoderi Aldo Conterno Barbera d'Alba Conca Tre Pile(2020)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2024-06-13
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

バルベーラ祭り!:その189 2020 アルド•コンテルノ バルベーラ・ダルバ コンカ・トレ・ピーレ ピエモンテ/イタリア アルコール度数:14.5% 6/13 梅雨払いだよ♪ バルベーラ&ラヴノー祭り!@Da Masa その9 バルベーラの8本目、バルベーラ・ダルバの2本目は、私が時々お邪魔するお店のソムリエ、Kさんから。 今回のワイン会は、基本的にvinicaつながりの会ですが、Kさんは、お店でお話している中、軽い気持ちでお誘いしてみたら、たまたまタイミングが合って、ゲスト参加となりました。 あまりにヘンテコなテーマの会で、かなり面食らっていらっしゃったことと思いますが、とりあえず楽しんでいただけたようで良かったです(汗) お持ちいただいた、アルド・コンテルノは、偉大なバローロ、偉大なシャルドネのつくり手としてあまりにも有名ですが、当然のように、素晴らしいバルベーラも手がけています。 つくり手の特徴としては、最良のワインをつくるために、伝統的な手法とモダンな手法のどちらも柔軟に取り入れている「折衷派」と言えるようなスタンス。 インポーターのエノテカさんでは、そのスタイルを「モダン・トラディショナリスト」と呼んでいますが、なるほどその通りかな?と思います。 「コンカ・トレ・ピーレ」は、彼らの本拠地のある、ブッシア・ソプラーナに内包されるクリュ。 古いもので樹齢45年以上という古樹から得られたバルベーラを、ステンレスタンクでアルコール発酵させ数ヶ月熟成、その後、新樽100%のバリックで12ヶ月熟成させるという「モダンスタイル」のバルベーラです? 若いワインは、スペック通りのカチカチな状態で目の前に現れる感じですが、時間をかければ、確実に打ち解けてくれる「ツンデレさん」(苦笑) この日のボトルも、最初はやはり塩対応でしたが、徐々に綻び解れてくる感じは、なかなか趣深いものがあり、気長に待つ楽しみや喜びを与えてくれるワインと言えるのではないかと思います。 3年ほど前、私の誕生日の記念のワインとして、15年熟成させたボトルを開けたことがありますが、エレガンスの極みのような完璧なワインでした♪ 私にとっては、現在の姿と記憶の中の完成形を比較して、熟成の道筋をあれこれ想像できるワイン…ちょっとパーソナルな思いが強くなるワインですね(笑) Kさん、素晴らしい思い出のワインをありがとうございました✨

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L