Zardetto Molin Extra Dry写真(ワイン) by takeowl

Like!:38

LLLLLL

REVIEWS

ワインZardetto Molin Extra Dry(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-01-20
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

takeowl

ザルデット モリン エクストラ ドライ プロセッコ スペリオーレ 2014、グレラ100 最近Vinicaで美味しそうなプロセッコを 見てたら、飲みたくなってしまいました。 で、今日はザルデットのちょっといいヤツ。 ザルデットは先日、1番カジュアルな ヴィーヴスを飲んでとても美味しかったし プライベートキュヴェやプロセッコも お手頃な価格以上のコスパ高いワイン でしたから期待も上がります。 ……コレは美味しいプロセッコですね〜 元気よく弾ける泡、フレッシュな果実の 甘さと酸っぱさが 程よい塩梅でバランスよく纏まってます。 歯応えシャキシャキで黄緑の透明な蜜が 詰まったリンゴ、レモンの爽やかな香り。 ゆっくり食事を楽しんで温度が上がって 泡も細い糸みたいになっても、美味しく 飲める素敵なワインでした✨ ブリ & 豚しゃぶ、 カニカマとワカメと胡瓜の酢の物 にあわせていただきました。 先日、カボチャ大王さんがお美しい奥様を アップされておりまして、愛妻家のワタシ としましても連鎖したいところでしたが 顔出しNGとのお達しがありましたので 湘南ビールの妻ビールを飲みましたから ソチラをアップします。(因みに、先日 みか吉さんが飲まれてましたV.V.Vの 変態エチケットへの連鎖でもあります 笑) 最後は小5の三女がくれたバースデーカード。 ワインの絵が描いてありますが、 あんまり飲むな、高いワインは買っちゃダメ とのメッセージが書いてありました(笑)

takeowl

L

ビールの女性・・あの・・その・・隠れてないですよね 笑 てか、御三女様って5年生ですよね⁉ 絵が超おじょうずなんですけどっ‼✨✨ お父様(タケオウルさん)はワインのイメージなのでしょうね(^∀^) ウチモデスガ

カボチャ大王

L

takeowlさん フォローありがとうございます。 よろしくお願いします(^^)

Seiji8

L

カボチャ大王さん 北野エースの店頭に並んでるのを 見た時は吹き出しました。 コレ大丈夫か?って。なんでか 奥さんを呼びに行きましたもん(笑) ホント、コレ、大丈夫か?!

takeowl

L

Seiji8さん コチラこそ フォローありがとうございます! 全くの素人ですが宜しくお願いします。 ……あの、普段はこんなふざけた ポストではないんですよ? コレ、今回はたまたまなんです。 いつもは真面目にワインのお話を しておりますのでご安心下さい。

takeowl

L

いえいえ、大先輩でございます(^^) しかし、危ないワインですね〜(^^; 自分も店頭にあったら手に取りますね。間違いなく! カボチャ大王さんの絶妙なコメントも笑えます。 次回は真面目に?話しましょう笑笑

Seiji8

L

なんだか凄いビールですね…。 何がどうなったらこういうデザインにするのでしょうね。 バースデーカード、微笑ましいですね(^^) うちの小2の娘も、「またワイン買ってきたの?」「またワイン買いにいくの?」的な反応をしているので、似た感じかもしれません^^;

bacchanale

L

ビールのラベル凄いっっ^_^; しゃぶしゃぶ美味しそー(*≧∀≦*)食べたいっす

アトリエ空

L

ザルデットー! プロセッコー♪ 良いですね(^-^) やっぱり、プロセッコは果実味が強く感じられて美味しいですよね♪ リーズナブルですし! しゃぶしゃぶや酢の物とも合いそうですね(^^) アップを試みようと思うtake夫人を拝見したいです! 私にはそのような思いが巡ることはありません(笑)

Masanari

L

湘南ビールのこのバージョンは地元ながら知りませんでした ^_^; 高品質そうなザルデットのヴァルドッビアーデネですねぇ。それと美味しいプロセッコを知る上でエクストラ ドライを選択するのは正しいと思います。プロセッコの聖地では名を馳せている名門なので、私も常々試してみたいと思っています ^.^

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

L

お嬢さまがしっかりなされているので安心ですね(^^)

wapanda

L

薬味が美味しそうですね~♥って書こうとして…全てふっとびました…(><) この妻ビール…こちらはお嬢様大丈夫でしたか?シンパイ笑笑 美味しかったです?笑 あっ。こちら連鎖❗❗❗アハッ 一応\(^o^)/ワーイ アハッ それにしても、お嬢様のこの色使い✨間違いなくお父様のワインは美しいものに映っていますよね~(*´ω`*)♥

みか吉

L

確かに! 怪訝さや嫌悪感とは正反対で、憧れや美しさを感じますよね✨

カボチャ大王

L

素晴らしいプロセッコと(*´艸`*) イヤん!なビール(笑) 楽しくなってきました!ww

里ちゃん

L

おたからワインの買いすぎ注意?w このビールも要注意ですねw

AYA☆

L

お誕生日だったのですね!(*^_^*)おめでとうございます*お嬢さまからのメッセージカード素敵ですね!(っ´ω`c♡)絵がすごいきれいで、ワインに興味あるのかな~?なんて勝手に感じました(^^)v

・ayaka・

L

Seiji8さん とんでもございませんよ〜 あの危ないヤツは湘南の 地ビールらしいですけど ホント、笑っちゃいますよね〜〜 あ、味わいはとても爽やかな シトラス系の香りのビールで ゴクゴク飲んじゃうヤツでした♪

takeowl

L

bacchanaleさん 妻ビール、デザインがもう 凄い事になってますよね(笑) よくアレで発売しましたよね〜 味わいはとても爽やかで美味しい ビールでしたよ。でもネーミングが アレでラベルがアレですからね〜 とにかくチャレンジングな会社だと いう事は確かですね、熊澤酒造さん。 bacchanaleさんのところの お嬢様もですか(笑) ウチは子供の小さい頃から 休みの日に何処かへ連れて行く のはそこそこに、「食材買って ワイン買って、ご馳走を食べる」 ってのが休日の過ごし方でした。 幼いながらも、ワインが家計を 圧迫していると感じとっているの でしょうね〜〜。反省します。

takeowl

L

アトリエ空さん 妻ビールです✨ 凄いですよね〜(笑) 爽やか柑橘系の旨いビールです♪ 因みに、隣のNINJAビールは ベルギーのビールでした。 何故NINJAなんだ?? と、コチラもニヤけて買って しまいました(笑)

takeowl

L

Masanari様 ザルデットのコチラのプロセッコ とても美味しいヤツでしたよ〜 ウチの近所にはザルデットの ワインを置いてるところが 3店あるのですけど、アイテムは それぞれ違うので、近日中に コレとは違うのを3本飲む予定です♪ 奥さんのアップ? アレは妻ビールを投稿する ただの前フリです。晒す勇気ある チャレンジャーは函館の大王さん しかおられないかと思います。 (一応冗談で聞いてみたんですよ、 大王さんの奥様の写真見せて。 そしたら、判った〜同じポーズに するから〜……伏し目がちにして 微笑んでみるから撮ってみー? と返されましたが、やめときました)

takeowl

L

PdCVさん PdCVさん湘南が地元でしたか✨ ワタシ以前は辻堂に住んでましたが また住みたい街です。ゆったりした 空気感がなんともいえずいいトコロ ですよね〜 洒落たお店も多いし。茅ヶ崎駅近くの ガーリックシュリンプと照焼きチキン のプレートが美味しいお店によく 行ってました(アレ?この話は前にも しましたっけ?) ……で、この妻ビールですよ(笑) 美味しかったですけど✨ ザルデットはコチラも ちょっと前に飲んだフリッツァンテ やプライベートキュヴェも 外れなく美味しいワインでした ので、短期間で色々と飲み比べ をしてみたいと思ってます♪

takeowl

L

wapandaさん 三女は姉たちが親に色々と 怒られたり小言を言われている事を 観察してますので チビのくせにしっかり者です。 我が家の風紀委員と呼ばれてます(笑) 因みに のんびり長女、ちゃっかり二女 しっかり三女、うっかり母さん、 ワガママ親父の家族構成でした(笑)

takeowl

L

みか吉さん すみませんスミマセン〜! 変なトコロに勝手にお名前を だしてしまいまして、 反省しております。ぺこり。 で、妻ビールはなんと、 とても美味しいビールでしたよ✨ 娘達の目は冷やかでしたけど 奥さんが笑ってましたから まぁギリギリ大丈夫だったような… 三女にみか吉さんの↑この感想を 伝えたら、照れてましたけど、とても 嬉しかったみたいです。ただ、今度は バースデーカードじゃない別バージョン の「パパのやってはいけないリスト」 を作って冷蔵庫に貼り付けてました(笑)

takeowl

L

カボチャ大王さん そうなんでしょうかね〜〜 だと嬉しいんですけど✨ そういえば長女も昔、ワインの 絵を描いてあるメッセージカード をくれて、それもとても素敵に 描いてありましたし、ワタシの プロフィールの背景は二女の描いた ワインボトルでした♪ 早く娘達とワインが飲みたいです❤︎

takeowl

L

里ちゃんさん 美味しいプロセッコでした♪ イヤん!なビール(笑) (↑ソレいいですね✨) も美味しかったですよ〜♪ 両方ともまた買うかもです♪

takeowl

L

AYA☆さん そうなんですよ〜 お宝ワインは買っちゃダメだと。 奥さんが裏でリモコンで操作してる 疑惑がありますよね〜 でも妻ビールは買いますよ〜 あのチャレンジングスピリッツに 敬意を表して、見かけたら買って 飲みますよワタシは♪

takeowl

L

ayaka☆さん ありがとうございます! 三女のメッセージカードには 思わずニンマリしてしまいました♪ やはり興味はあると思いますよ。 両親揃っていつもいつも飲んで ますからね〜〜 早く娘たちとも一緒にワインを 飲みたいものです♪

takeowl

L

お嬢様の絵が素敵です(*´∇`*) ワインが神秘な液体になってます♡ takeowl家のお嬢様達は芸術肌ですね~♪ takeowlさんのワインの表現も素敵だし、お父さん似かしら。 しっかりもののお嬢様がワインの虜になるいつの日かが楽しみです(*´∇`*)フフ♡

きー

L

きーさん ありがとうございます♪ ホント、神秘の液体✨ 赤ワインを注いでますが グラスには青〜黄緑の グラデーションが綺麗な素敵な 色の液体になってますよね✨ とても気に入ってます♪ しっかり者のところは まるで似ておりません(笑)

takeowl

takeowl
takeowl

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L