仙台秋保醸造所 Muscat Bailey A Rose写真(ワイン) by す〜さん

Like!:17

LLLL

REVIEWS

ワイン仙台秋保醸造所 Muscat Bailey A Rose(2015)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-11-09
飲んだ場所自分の店
買った日
買った場所サンプル
購入単位
価格帯
価格
インポーター国産

COMMENTS

す〜さん

宮城県仙台市に初めてオープンするワイナリー。「秋保ワイナリー」。 2015年12月に完成したばかりとのこと。 そこのワインを2本頂いた内の1本。もう1本はシードル。 山梨県韮崎市のブドウを使用している。 私はこのワインを試飲して、日本のワインの独自性と可能性を感じざるを得なかった。 グラスに注いでみるとまず、紅の色合いに目を奪われる。 少しボヤけた色合いがセクシーだ。 この色だけでも価値がある。 ベリー系の甘い香りがしっかりと主張してくる。 こういう香りの香水とこの色合いの口紅を、キュートで少し大人びた奥ゆかしい女子大生が付けていたら男はイチコロだろう。 口に含むと、さりげない酸味としっかりとした甘みが共存している。 味わいの押し引きをわきまえているかのようだ。 軽い試飲のつもりだったのに。。 コメントを考えているとみるみるうちに量がなくなってくる。 キャッチコピーを付けるなら、 「キュートで、ちょっぴりセクシーな紅色スイートロゼワイン」 「女子大生の峰不二子」 私はこういうワインを醸造してくれることへの喜びと感謝を感じた。 日本女性の奥ゆかしい魅力を映し出し、最大限に引き出してくれるキュートなロゼワイン。 それがコレだ!

す〜さん

す〜さん
す〜さん

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L