Cravanzola Cascina San Pietro Nebbiolo d'Alba写真(ワイン) by 村崎 充弘

Like!:45

LLLL

REVIEWS

ワインCravanzola Cascina San Pietro Nebbiolo d'Alba(2011)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-10-17
飲んだ場所家飲み
買った日2015-10-10
買った場所リカーマウンテン
購入単位ボトル
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター株式会社都光酒販

COMMENTS

村崎 充弘

クラヴァンツォーラ ネッビオーロ ダルバ 2011 ネッビオーロの2011を見つけたので、若いと思いましたが、購入していたものです。 少し甘い香りがします。 濃い赤紫色ですが、少し薄い感じがします。 甘さのあとに、渋味と酸味が来て、少し苦味があります。渋みが強いので、もう少し熟成がよいかもしれません。グラスに入れて、時間を置くと少しまろやかになります。 夜遅いですが、料理はピザです。 関西の飲み会の前に、幸か不幸か京都で打合せが入り(入れた?)、今日一日その準備でバタバタ。明日の飲み会がありますが、少し飲みます! 仕事のあとのワインは旨い!(あ~、ワークホリック。)

村崎 充弘

L

ピザがかわいいねっ(*´ ˘ `*)♡ 今度やってみよっ(*´艸`*)

ヒメ♡

L

市販のチーズピザに、サラミとピーマンをトッピングして、焼いてみました。お手軽です。

村崎 充弘

L

ネッビオーロ攻めてますね!! ピザが眼鏡かけてる〜(≧∇≦) 飲み会楽しんでくださいね ♪♪

L

澪さん はい、ネッビオーロを攻めてます。これも若いみたいで、もう少し熟成したものがよいみたいです。 ありがとうございます。楽しんできます。まだ、京都で打合せなので、スタートに間に合うかどうかです。0次会には間に合わないことは、この時点で確定(*_*)

村崎 充弘

L

サラミとトマトの赤色を使い分けてるとこがニクいです☻! ネッビオーロ、わたしもお勉強中なので参考にさせて頂きます〜熟成ものはやはりお高くてなかなか‥(^◇^;)

snow☆(冬眠中)

L

村崎さん、昨日はお疲れ様でした! 終電間に合ってよかったです。 久々に神保町界隈のお話できて嬉しかったです。 たまーに東京に遊びに行くので、そのときでもまた大阪でも、飲みましょうo(^▽^)o

lapin ivre

L

snow☆さん レスがおそくなりました。 お褒めいただき、ありがとうございます。 最近(まだ2本目ですが)、ネッビオーロが面白かなと思い、関心があります。2005年頃で比較的安いものがあると聞いてますので、探してます。

村崎 充弘

L

lapin ivre(ウサギ)さん 日曜はありがとうございます! 大阪、神保町、岩本町でも良いですが、木屋町や先斗町がいいですね。というか、懐かしくて行きたい! お願いします。

村崎 充弘

村崎 充弘
村崎 充弘

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L