Dom. Hudelot Baillet Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Rouge写真(ワイン) by コジモ3世

Like!:60

REVIEWS

ワインDom. Hudelot Baillet Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Rouge(2017)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2019-10-13
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

コジモ3世

勉強会 ① ドメーヌ・ユドロ・バイエ ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ 2017 ② ジャン・シャルル・リオン ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ 2017 ③ イヴォン・エ・シャンタル ・コンタ・グランジュ マランジュ・ルージュ 2017 ④ ドメーヌ・ジャフラン ニュイ・サン・ジョルジュ 2006 ⑤ ラ・クレマ ソノマコースト ピノ・ノワー ル 2016 この日は 全てピノ・ノワール の試飲、オート・コート・ド・ニュイが二本、あと2017年のものが 三本、自分の中で 色々比較しながら 飲み比べてみました。 果実味と酸がしっかりしてた ①が好みで 以前飲んだ事のある ヴァンサン・ルグーにも 似た印象。 ④は 抜栓時、コルク上部に黒いシミ?カビ? 嫌な予感通り 状態不良。 香りが飛んで スカスカな味わい...軽く吹いたのかも(^^;)

コジモ3世

ユドロ・バイエ、美味しそうですね(^^) 2017のブルピノはまだどの生産者の物も飲んだ事がないので、どこかでグラスで飲めそうなら飲んでみたいです♫

Yuji♪☆

ユドロ・バイエのこれはヴィンテージ違いで飲んだことがあります(^^) また飲んでみたいです。

bacchanale

ピノノワール縛りの会✨楽しそうですね〜! ①は飲みました〜たしか好印象だったような? ⑤は、今回ハワイからハンドキャリーしました♡どうでしたか〜?

mamiko·˖✶

5本くらいだと良いですね〜 なんか品種縛りで沢山あると、 訳がわからなくなってしまって....(・_・;

toranosuke★

ピノ・ノワールの飲み比べですか~♪ ピノちゃん好きとしてはぜひやってみたいです(о´∀`о)!! コジモさん好みのユドロ・バイエ、覚えておきます♪

きー

コジモさんの勉強会♪ いつも羨ましいデス♥ 比べながらっていいなぁ~⤴⤴ って思います❗ あーー…私には分からないかもしれないけど~(¯∇¯٥)ソレデモやってみたいな♥

みか吉

Yujiさん 2017年モノは 本音を言うと まだ開けたくない気もしますが 会なので どうしようもないですね(^^;) 説明しづらいのですが 15年あたりから 色調が紫がかって アタックも強い ブルピノが増えているような気もします...

コジモ3世

bacchanaleさん bacchanaleさんは 13年で、星4付けてますね(^_-) オート・コート...は 良コスパなワインが眠ってそうで 面白いエリアですよね(*^^*)

コジモ3世

mamikoさん mamikoさんのポスト 遡って見てきました! コジモは 「いやん♥ 鰻美味しそう」ってコメントしてますね... ホントスイマセン(^^;) ⑤は 個人的には 好きなタイプで ブルピノの後だと やや甘いニュアンスが感じられましたが 単体だと スルスル飲めそうですね(^_-)

コジモ3世

toranosukeさん この会でも 酔ってくると 「コジモ君、 あ、あれ 注いで、 あの、その 、それ、いや、その隣...あれ、今のんだのどれだっけ?」みたいな やり取りになりますよ(笑)

コジモ3世

きーさん この日は酒屋さんチョイスで たまたま ピノが揃えれるとの事で 飲み比べになりました(^^) 最近 酔いの回りが早いので 今更ですが 抑制して飲む事覚えました(笑)オソイ?

コジモ3世

みか吉さん 参加者には 色々なタイプの人が居て 比べて分析したい人、楽しく飲みたい人、好きなものだけ飲みたい人(笑) などなど... サーヴ役にも慣れ 人間観察しながら 飲んでます(*^^*)

コジモ3世

③のマランジュは初めて見ました。もしかしてちょっと珍しいやつだったりするんでしょうか?

mattz

mattzさん 詳細は不明ですが 持ち込んだ酒屋さんが 確か、このドメーヌのラストヴィンテージだよ!って言ってた様な... 間違ってたらスイマセン(^^;)

コジモ3世

コジモ3世
コジモ3世

OTHER POSTS