Couly Dutheil Mélodia写真(ワイン) by pump0915

Like!:48

LLLL

REVIEWS

ワインCouly Dutheil Mélodia(2013)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-01-11
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

pump0915

クーリー・デュテイユは赤ワインの造り手ですがカベルネ・フランのシングルセパージュによるブラン・ド・ノワールも造っているようです。 さすがにそのワインはリリースされる量も少なく今回は手に入らなかったのでソーヴィニヨン・ブランを試してみることにしました。 かなり淡い黄金色ですね。青りんごやレモンを感じさせる綺麗な酸味、心地よい清涼感とエレガントなミネラルが感じられます。基本的に夏場に美味しいワインのイメージですが、寒い冬に暖房の利いた部屋の中で飲むのも悪くないなぁ~(笑)

pump0915

L

クーリー・デュテイユなんか聞いたことあると思ってたら、私が時々行ってるワインショップでシノンを押してました(^^) 私も冬の白も結構好きです! これからも、白も飲んで行きますよ。

ピノピノ

0bcfzeee normal

ピノピノさん… 冬の北海道の家のなかは暖かいので、私の場合はむしろこれからが白の季節になったりします(笑)

pump0915

L

確かに 釧路は夏も涼しいので、家の中は今が一番暖かいですよね。乾燥も手伝ってか、泡ものや清涼感のある白も飲みたくなります(^^;) Abeさんの 次のソーヴィニヨンは何処かなぁ~

こじも

L

クーリー・デュテイユ、白もつくっているのですね! しかも、ブラン・ド・ノワールまで⁉︎

iri2618 STOP WARS

0bcfzeee normal

コジモ三世さん… 確かに暖房の効いた家の中は乾燥してますからねぇ~ソーヴィニヨンだけじゃなく白や泡を色々揃えてますので乞うご期待(笑)

pump0915

0bcfzeee normal

iri2618さん… ブラン・ド・ノワールっ!しかもカベルネ・フランのシングルセパージュというのですから驚きですよね♪

pump0915

L

カベルネ・フランのブラン・ド・ノワールってあるんですね! こちらのソーヴィニヨン・ブランも美味しそうです(^^)♫

Yuji♪☆

0bcfzeee normal

Yuji♪☆さん… カベルネ・フランのブラン・ド・ノワールっておそらくこの造り手だけじゃないでしょうか(笑)とてもリーズナブルなソーヴィニヨン・ブランでしたよ♪

pump0915

Picture

ペガサスですかね?ラベル。 ここ最近、すごく寒いですね~❗ スノーボーダーの私は雪を待ち望んでます♪

Mie Ida

0bcfzeee normal

Mie Idaさん… ペガサスっぽいのですがよく見たら鹿のような角がありますねぇ~一角ならユニコ―ンということになりますが…なんとも不思議なラベルです。 冬型の気圧配置だと釧路は気温が下がるばかりですよね。雪は冬型が崩れた時まで待たなきゃダメかな…

pump0915

pump0915
pump0915

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L