北海道ワイン 鶴沼 木樽発酵 Weissburgunder写真(ワイン) by 齋藤司

Like!:37

LLL

REVIEWS

ワイン北海道ワイン 鶴沼 木樽発酵 Weissburgunder(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-09-23
飲んだ場所
買った日
買った場所近所の生協
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

齋藤司

鶴沼 木樽発酵 ヴァイスブルグンダー 2014 限定本数2,064本 「鶴沼ワイナリーの代表的品種であるヴァイスブルグンダー種を樽発酵にて仕上げました.北海道の冷涼な気候の恩恵を受けた爽やかなハーブやリンゴを連想させる香りが感じられ,なめらかさと溌剌とした酸味の印象が調和した辛口白ワインです.」 アルコール度13% 外観 緑がかったペールイエロー 香り ミント,青リンゴ,白い花、わずかに樽香 味 ボリューム1,甘み1,果実味1,渋み2,酸味3 9月23日に飲んでいたのですが、ポストするのを忘れていました(^_^;) 不思議な酸味があります.生協での限定販売とのことで買ってみました。 鶴沼シリーズも少しずつ飲み進めて来ましたd(^_^o) 全種類制覇できますかね(^_^;)

齋藤司

L

なんとなく 空知のヴァイスブルグンダーとかって ステンレスだけでも良いような気もするんですよねー(^^;) と、生意気言ってみる(笑)

こじも

L

コジモ三世さん、ありがとうございます✨ ヴァイスブルグンダー=ピノ・ブラン、 まだあまり飲んだことがありませんで‥ コジモさんの有難いコメントに気の利いた お返事が出来ずすいません(^_^;)

齋藤司

L

=ピノ・ビアンコも忘れないでください!(TOT) とか言いつつヴァイスブルグンダー知りませんでした(^_^;)

mattz

L

mattzさん!失礼いたしました! イタリアワイン好きを謳っていながら、 失念していました(^_^;)、申し訳ありませんm(_ _)m でもこれで覚えられました!ありがとうございます✨

齋藤司

L

そういえば、某ワイン販売店でもう手に入りにくいと言われた多田さんのなっちゃんラベルのメルローが、とある生協にあって喜んで買ったのを思い出しました。管内の生協は充実してるのかな?初心者だからわからない〜

Marumero

L

Akiko Marumero さん、ありがとうございます✨ 僕の家の近くの生協はなかなか興味深いワインを 置いていたり、種類も割と豊富です(^_^)

齋藤司

齋藤司
齋藤司

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L