Gitton Pére & Fils Pouilly Fumé Les Péchignolles写真(ワイン) by toranosuke★

Like!:50

LLLLL

REVIEWS

ワインGitton Pére & Fils Pouilly Fumé Les Péchignolles(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-08-04
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所伊勢丹新宿店
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

toranosuke★

先月のセミナーの後で行った、 新宿伊勢丹のリカー売場でiriさんを 奥のセラーに引き摺り込んで、 ハーフボトルの山の中から見つけた コレ。 ピュィィ・ヒュメ 2013 黄金色に輝くその液体は、 さほどの粘性はなく。 リンゴ 黄桃 アプリコット アルコール 私は今まで経験したSBには 無いアロマです。 味わいはほんの少し樽を感じます。 オイリーさが強めの酸を包み込んで 全体のバランスを保っている感じ。 そしてアルコールばかりが主張してくるような… 何だろう…SB好きな私は、 グラスに注いだ瞬間からの色合いに、 もっと劇的に美味しいヤーツを 期待していたので、テンション低め。 「これ、美味しいなぁ!」 と、眼を丸くして言う相方が ある意味羨ましいと言う他なくて… (苦笑) こんなものなのかなぁ… 途中でブルゴーニュグラスに移し替えてみましたが、 やらない方が良かったです。 念の為、 少し残して明日に期待してみます。 という事で2日目。 あ!リンゴ。 と樽? でもまだアルコールはソコソコ健在。 でも確実に美味しくなっていました✨ でもSBがこんな表情を見せるとは… ある意味凄いと思います(*´Д`*)

toranosuke★

L

砂肝の処理が丁寧だよ~♥ 食べやすそう~(≧▽≦) このワイン!ショップで 見かけました! おいしくなってますように~♥

みか吉

L

SBにしては、フレッシュ感があんまり無さそうですね…。 なんか少し期待外れだったようですが、帰国されてるご主人は美味しかったようで、救われた気がしました(^^)

ピノピノ

L

私の プイィ・フュメのイメージより 結構な黄金色ですねー(^^;) 確かに 果実の印象がSBぽくない様ですが、御主人が喜んでるなら O.K.?

こじも

L

旦那様の美味しいの声が微笑ましくも可愛い♡ 明日が楽しみですね〜

ゆーも

L

みか吉さん あ、砂肝に見えました? お肉屋さんの手作りソーセージなんです♪ みか吉さんがお祈りしてくださったからきっと 美味しくなりますね❤︎

toranosuke★

L

ピノピノさん ハイ、 フレッシュ感はないです。 相方が、そうですね、そう思うようにします…

toranosuke★

L

コジコジさん 以前飲まれた時のイメージという意味でしょうか?

toranosuke★

L

ゆーもさん 明日は相方がセミナーでいないので、 一人で確かめまっすU^ェ^U

toranosuke★

L

そうです(^^) イエローが濃いのもありましたが 少しグリーンのトーンもあるイメージあります(*^^*)

こじも

L

そうなんですね! SBだし、確かみもう少しグリーンがかっていても良さそうですよね!

toranosuke★

L

明日、きっと化けてくれることを信じて! 待ちましょう+゚。*(*´∀`*)*。゚+  待てない族の、里ちゃんも待ちます(笑)

里ちゃん

L

ソーヴィニオン・ブランっぽいハーブのような香りと苦さが感じられなかったんですかね~(^_^)。明日は大丈夫でしょう!

ひろゆき☆☆

L

お料理が美味しそう〜♪(^^)/ 美味しくなってくれる事お祈り致します〜♪(^^)/

アトリエ空

L

プイィ・フュメのSBはフレッシュ感より円やかなフルーティさが美味しいのでしょうか(^^) アレクサンドル バンのプイィフュメをまた飲みたくなりました(^^;;

wapanda

L

toranosukeさんはSBお好きなんですね~! SBは2日目まで持ち越した事無いので、変化に興味あります~(*´꒳`*) 鰻✨わたしもやっと先日食べました!(๑´ڡ`๑)♡ SBと合いました?

mamiko·˖✶

L

里ちゃんさん 待てない族ですか〜(笑) 私は結構待てるオンナですよ。 「ワタシまぁ〜つぅ〜わっ♪」Byあみん って…古っ(笑)

toranosuke★

L

ひろゆきさん そうなんですよ〜 「アナタ、本当にSBなの?」 って聞きたくなるくらいでした。 今日の変化を期待してます(о´∀`о)

toranosuke★

L

空さん ありがとうございます✨ 私も祈ります╰(*´︶`*)╯♡

toranosuke★

L

wapandaさん アレクサンドル バンって、ビオですね! 今度飲んでみたいです。

toranosuke★

L

mamikoさんは確かSBはあまり得意ではなかったイメージですが…2日目まで持ち越したことないって言うことは、 違ったかな?(*^_^*) 鰻を食べたのは相方だけなのですが、 美味しいって言っていたので多分邪魔しない程度に ってところかもしれませんね〜

toranosuke★

L

期待して開けたら肩すかしをくらうこと、私もたまにあります^_^; 真偽のほどはわかりませんが、ハーフは熟成が進みすぎるという説もありますし、なかなか難しいのかもしれませんね(*^^*)

L

ちょっと残念な感じだったんですね… 熟成が進んでフレッシュ感がおさまったんでしょうか(^^; イタリアのSBだとロワールと違って、濃厚トロトロフルーティーなSBもありますから、そんな雰囲気なんでしょうか(^^)

Yuji♪☆

L

新宿伊勢丹ではワインがすごく売ってると聞いたことがございます。 小職は今日たらふく飲みます!

vin-be 1.1

L

澪さま そうなのですね… お値段と美味しさは必ずしも比例しないという事を、 最近少しずつですが学んでいます(*´Д`*)

toranosuke★

L

Yujiさん 何しろ初めてなので、 これがベストなのかどうかも分かりません。 ただ、SB?本当に? と思わず教本を確認してしまうくらい知らないSBでした。 まだまだほんの入口に立っているんだなぁ〜 とシミジミ感じました。

toranosuke★

L

vinさま 伊勢丹新宿店には、それなりのワインが沢山ありました。 私も今日はたらふく飲みたいと思うところですが、 明日も仕事なので、 それなりに飲みたいと思います(笑)

toranosuke★

L

今日、伊勢丹の特設コーナーでこの作り手の畑違いのSBを試飲しました。よく熟した蜜の香りさえあるSBで、ハーブっぽさはあまり感じませんでした。やはり典型的なロワールのSBとは違いました。一部大樽熟成したり、手の込んだ作り方をする作り手だそう。販売員の方はこのSBは長期熟成向きだと言ってたので、買おうか迷っています。

ぺんぺん

toranosuke★
toranosuke★

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L