Napier Red Medallion写真(ワイン) by J. Hall命

Like!:85

LLL

REVIEWS

ワインNapier Red Medallion(2013)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-06-15
飲んだ場所
買った日
買った場所葡萄屋
購入単位ボトル
価格帯
価格3850
インポーターアプレブ・トレーディング

COMMENTS

J. Hall命

ヘキサゴンプロジェクト、紫陽花!南アフリカ:その25 ネイピア レッド メダリオン 2013 CS、CF、マルベック、メルロー、プティヴェルド ご存知、南アのラトゥール 行きつけの居酒屋さんがワインを始めると言うので景気付けに持ち込みました 予想どおり一番人気、 こういう時はルビコンよりこっちが分かりやすい美味しさだと思います たっぷりの果実と滑らかなタンニン、チラリとミント 新玉ねぎの姿煮が美味しかった!\(^_^)/

J. Hall命

L

ワイン、美味しそうですね~。 たっぷり果実、タンニン、ミント、それだけで妄想が(笑) 居酒屋さんといっても 姿煮が おしゃれですね。

pochiji

L

おお!私の大好きなレッド メダリオン♡笑 これは喜ばれたことでしょう(´∀`*) 確かにわかりやすい美味しさなんですよね。 久々に飲みたくなりますね〜(*≧∀≦*)

lapin ivre

L

これ!すごく美味しくて私も大好きになりました♡ 確かに!分かりやすくて、万人受けするかもですね〜! 私もまた飲みたくなりました✨

mamiko·˖✶

L

pochiji さん、 調子に乗って言ってしまうとシャトーモンペラを一回りスケールアップした奥行きと深みがあると思います 居酒屋の料理人さんは和食専門なので女将がいきなりワインを始めると言ったらブーブー言いながら姿煮を作ってくれたそうです(^_−)−☆

J. Hall命

L

lapin さん、 プロジェクトメンバーはこれはマストですよね〜 私は2008と2013を飲みましたが実を言うと2011を探しています 11は持ってる人、分けてくれないかなあ(^_^);;;

J. Hall命

L

mamiko さん、 やっぱり2008を飲まれていましたね! mamikoさんの絶賛アップが強烈でした ワイン会に持ち込むならオススメですよね これも毎ヴィンテージ飲みたくなります(^ω^)

J. Hall命

L

あっ!先週の南ア試飲会でネイピア飲みました!試飲リストにヴィンテージが書いてなくてきちんと覚えてませんが、前に自分も飲んだ飲み頃感ある08ではなかったので、たぶん2011かなと。落ち着いてはいましたがまだフレッシュさもありましたよ(^^)

YD

L

YDさん、 あっ、そうなんですか! 現行ヴィンテージは多分2013でしょうね 11は品薄だと思います、羨ましいなあ〜〜 粘り強く探してみますm(._.)m

J. Hall命

J. Hall命
J. Hall命

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L