Selenita Tinto写真(ワイン) by Nora

Like!:17

LLLL

REVIEWS

ワインSelenita Tinto(2018)
評価

0.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2019-09-01
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格2322
    インポーター

    COMMENTS

    Nora

    ブエルタ・ア・エスパーニャ第9ステージの日なのですが、時差の関係で中継が毎日のように23時からという、過酷な観戦環境。 そして、いきなり第1回ワイン的ブエルタ勝手に反省会。 昨日、カタルーニャを走っていたブエルタ第8ステージ。カタルーニャのワインを飲みながら観戦のハズが、食べ物に合わせることを優先した結果、ムルソーを開けることに(>_<)。 そこで、昨日のリプレイでも流しながら反省会と銘打ってカタルーニャ、そう思ってボトルをチェックしていて目がテン! あっちゃー、アカシアって書いてあるわ。 しまった。気づかず買ってしまったorz。 どうする?どうするもなにも、飲むしかない(T . T)。 アカシア(アラビアガム)が添加されているカタルーニャ。二重の意味で大反省会。 セレニータ・ティント18 非常に若いヴィンテージですが、アカシアの魔法でそれをものともしない仕上がりになっていることでしょう。 紫がかったエッジ。 甘い。コーラに似ている。もっと誤魔化した方がいいのにストレートすぎる。 酸味と渋みは両方ともある。特に渋みが強目。 アルコール感も強い。ノドが焼ける感じだわぁ。ここはヴィンテージの若さを隠しきれていない。 アカシアのお陰で、背景にあるものが色々と分かりにくい。 とにかくブエルタを観戦しよう。モニターに集中しちゃえ^_^。

    Nora

    L

    アカシアの魔法ってどうなるのですか? たまに見かけますけどアラビアガム??とは思っていました、教えてください!!

    とむすたーく

    L

    とむすたーくさん ご質問ありがとうございます。 アカシアについては、化学変化レベルの話は私には分かりませんが、効果についてはある程度存じております。 ひとことで言えば、化学調味料のようなものです。 手軽に味付けできるのです。 アカシアを使うと、それぞれのワインの本質は失われます。私が嫌う理由のひとつはそこです。 大きなメリットは、早くワインを出荷できる点です。とむすたーくさんとは以前にもやりとりしたことですが、中小の造り手が手元に在庫を抱えるのは経営上のリスクです。 つまり、若いヴィンテージのうちに売ってしまいたい。しかし、何もしないで若いヴィンテージをリリースすると、アルコール感は強い。甘みが出ない。各要素がバラバラでまとまりがない。など、熟成によって本来なされるワインの成長がないのですから、基本的に物足りない。そういうのをリリースしていて、良い評価を受けれる訳がありません。 そこでアカシア。 これを入れると、味にまとまりが出たような錯覚が効果として期待できます。 また、甘みがあるので、甘みの補充にもなります。 ただ、全体的に輪郭のはっきりしない感じになります。 アカシアはアラビアゴムと同じものです。アラビアゴムと表記するとなんだか気味が悪いので、最近はアカシアという表記が多いです。 アラビアゴムはコーラにも使われています。 そして、実際アカシア入りのワインはコーラに似た甘みがあります。慣れるとアカシアの甘みはブラインドで容易に分かるようになりそうです。 私はワイン本来の姿を楽しみたい向きです。 今回の反省点は、若いヴィンテージだったのでアカシアが入っていないか注意すべきだったという点です。 基本的にアカシアは若いヴィンテージで売られているワインに入ってるものです。

    Nora

    L

    なるほど!!!ありがとうござます。 アカシア入りは飲みたくないですね、、、 しかしワイナリーの事情を考えると複雑です

    とむすたーく

    L

    とむすたーくさん アカシアを入れなければ、おそらくこのワインはもっと美味しくなかったハズです。 最初からアカシアを使うと決めていれば、ワインの造り自体雑になりがちです。 丁寧にワインを造っていただいて、あとせめて1〜2年熟成させて出荷して欲しいところです。

    Nora

    L

    とむすたーくさん あと、飲む側にもメリットが。 アカシア入りのワインは安くて、それなりに美味しいと感じることができます。

    Nora

    L

    ありがとうござます、いつ何処で飲んでも美味しいコーラに近づくメリットがあるということですね(TT)

    とむすたーく

    L

    とむすたーくさん そうです。ほぼコーラです。コーラの方が渋みが無くて美味しいくらいです。 アカシア入りのワインは、だいたい似たような感じになるのでつまらないです。 コカ・コーラとペプシコーラが違うといえば違うけれど、どちらも美味しいコーラだと言うのに、似ていると思います。

    Nora

    L

    なるほど。わかりやすい解説で勉強になります! 前に頭が痛くなってしまったワインに、ご指摘のアカシアが添加されていて、それから避けてましたが、そういう背景もあるんですね。

    えむ お嬢

    L

    えむ様 恐縮です。 アカシア自体は頭は痛くならないのですが、アカシアを使っているワインの質が…。確かに問題のある場合が多いです。

    Nora

    L

    フォローバックありがとうございます。無言フォローになってしまって失礼しました。どうぞ、よろしくお願いいたします。私もアカシア入りワインで嫌な思いをしたことがありますが、舌がビリビリ痺れるような感じで、化学調味料をたっぷり使ったラーメンや中華を食べた後みたいな気持ち悪さが残りますね。1000円未満のワインなら、まあしょうがないか、と思わないでもないですが、ある程度の価格帯のものに使われていると、本当にがっかりしますね。最近、安定剤(CMC)入りのワインでも似たような思いをしました(>_<) どうぞご注意ください!

    iri2618 STOP WARS

    L

    iri2618さん こちらこそよろしくお願いします。 丁寧なご挨拶、誠に恐縮です。 私などは、これまで全て無言フォローですから。恐縮。恐縮。 このワインなんかは2千円超えていますから、とてもガッカリでした。 アカシア入りのワインのエグ味は、アカシア自体のものなのでしょうか?コーラにもエグ味があると言えばあるのかな。 CMCにも気をつけます。親切にありがとうございます。 いまひとつ狙いが分からない添加物ではあります。 CMC。粘稠度が上がるのかな?美味しくなるんでしょうか??

    Nora

    Nora
    Nora

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L