Berta Paolo Barbera d'Asti Evolutiion写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:48

LLLL

REVIEWS

ワインBerta Paolo Barbera d'Asti Evolutiion(2018)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2024-06-13
飲んだ場所西荻窪・ダ・マサ
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

バルベーラ祭り!:その192 2018 ベルタ・パオロ バルベーラ・ダスティ エヴォリューション ピエモンテ/イタリア アルコール度数:14.0% 6/13 梅雨払いだよ♪ バルベーラ&ラヴノー祭り!@Da Masa その12 バルベーラの11本目、バルベーラ・ダスティの1本目は、イタリアワイン勉強中、ソムリエのOさんから。 Oさんもvinica民ではない方ですが、ダ・マサのご常連さんで、何度かご一緒させていただいている方です。 持参されたこちらのワイン、分類上はバルベーラ・ダスティなんですが、独立したDOCGであるニッツァを名乗ることのできるエリアでつくられています。 早飲みできるように熟成期間を短くしているため、バルベーラ・ダスティを名乗っているそう。 もちろん、長熟タイプのニッツァもつくっていますが、このワインとの違いは熟成期間だけと伺いました! つくり手のパオロ・ベアは、モンフェッラートとランガにまたがるエリアで、、7 世代にわたってワイン生産者に携わってきた、家族経営のワイナリーだそうです。 こちらのワイナリーについては、ネット検索しても日本語の情報がなかなかヒットせず、最初は、創設者が同姓同名の、超一流グラッパ生産者・ベルタのワイン部門か? と勘違いしていたくらいでした(苦笑) ワイン名のエヴォリューション/Evolutionは、「進化」の意味で、海抜 260mに位置する、「チェルッタ」「カンフレット」「グラウダ」という、 3 つの畑のバルベーラからつくられています。平均樹齢は30年とありました。 ワインは色が濃く、とてもフルーティですが、やや主張強めのスパイシーさがあり、いろいろな意味で「バランスを追求」したワインだと思います。 いま飲んで美味しく、さらに進化を続けそうなポテンシャルのあるワインだと思いました♪ Oさん、実に興味深い、「進化」の過程にあるバルベーラだと思います!素晴らしいワインを、ありがとうございました‼︎

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L