

このワインを探す
REVIEWS
ワイン | Emmanuel Rouget Bourgogne Passetoutgrain(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
COMMENTS

ルジェのワインは何か飲んでみたいと思いながらなかなか見つかりません!! パスグラはやはり酸が目立つんですね(^^)
Yuji♪☆

Yujiさん、 最初は むむむって所もありましたけど、パスグラながら2日目に見せ場があるところは流石のルジェさまかもしれないです~(^ ^)
Toshio Iimura
ワイン | Emmanuel Rouget Bourgogne Passetoutgrain(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ルジェのワインは何か飲んでみたいと思いながらなかなか見つかりません!! パスグラはやはり酸が目立つんですね(^^)
Yuji♪☆
Yujiさん、 最初は むむむって所もありましたけど、パスグラながら2日目に見せ場があるところは流石のルジェさまかもしれないです~(^ ^)
Toshio Iimura
ブルゴーニュ パストゥグラン ピノ・ノワール、ガメイ 2017年 ダークチェリーやブルーベリー、ハーブや皮革、サワークリームも。 初日はやや酸が立つ展開、全体的にもフラットで起伏がない感じ。 そして17vtにしては少し進んでるような、フレッシュ感が期待よりも控えめ。 2日目はロースト香が出てややビターなイメージに。 一方で果実味が増して酸とのバランス向上。 キノコっほさや大地感も加わって落ち着いたオトナの印象に変化。 4日くらい引っ張って飲みました。 2日目ベストかなぁ(^ ^) ピノ・ノワール100と言われたら信じちゃうし、グルナッシュ寄り?の雰囲気もあって楽しめました! もしかしたらカレンダーの影響かも!? あと2k円安かったらリピるかも♪
Toshio Iimura