Saint Cosme Little James' Basket Press White
サン・コム リトル・ジェームズ・バスケット・プレス ホワイト



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Saint Cosme Little James' Basket Press White |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | Muscat (ミュスカ), Roussanne (ルーサンヌ), Viognier (ヴィオニエ) |
スタイル | White Wine |
口コミ160件
2020/07/03
旨安大賞だったので試してみたが、 日本酒っぽい、吟醸香が目立ち、少し苦手だった。 好きな品種で期待してたから歩が悪かったか。 ボディは軽くグイグイといけるけど、申し訳ない、好きではないかな。。 【→追記 翌日再評価】 翌日になったら吟醸香が消えていた。 (ガス注入での保管で) もしかして吟醸香じゃなくて嫌気香ってやつだったのかな、これが消えたらすごく飲みやすくて冷やして夏にグイっと心地よく。 開けたてでの低評価失礼しました、評価アップします。
2020/06/24
ヴィオニエが効いてる。これ、いい
2020/05/23
(2018)
青リンゴ、パイナップル、白い花
2020/04/14
ローヌのフルーティーでミネラリーな白。 ヴィオニエ60 ソーヴィニヨンブラン40 お値段以上。 適当手作りな鱈のブランダードとあわせて。
2019/07/19
(2017)
グリーンがかったやや淡いレモンイエロー。 リンゴ、白桃、桜桃、メロン、アプリコットなどトロピカルな香り。 まろやかな甘味、爽やかな酸、ソフトな苦味。 なかなかおいしい。 ヴィオニエ、ルーサンヌ、マルサンヌ。
2019/06/24
珍しく白ワイン。甘い。嫌いじゃないけど。
2019/01/22
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ヴィオニエとソーヴィニヨンブランのブレンド チーズとの相性抜群 お値段以上のワイン
2018/09/29
(2016)
酸味が抑えられてるまろやかな辛口。 ベトナム料理やさんのモンアンエスニックで。 エスニック料理店なのにワインもリキュール系も最高の品揃え?
2018/09/08
(2016)
楽しいエチケットの白 サッパリ飲みやすい
2018/09/03
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
軽くて飲みやすい! フルーティーな味が口いっぱいに広がって爽やか。何かとペアリングしないと少し寂しい印象かな。単品でもすいすいいける感じではない。
2018/08/12
グァバ、ピーチ、フルーティで楽しくなるワイン!
2018/05/09
(2016)
フランスのテーブルワイン。ラベルが不思議。
2018/04/17
(2016)
スクリューキャップで、デイリー飲みにちょうど良い。和食に合うかんじ。
2018/04/02
(2015)
先日のお花見持参ワイン#1 初夏を思わせる陽気にピッタリ。乾杯用として爽やかで白い花のイメージもあっていい。しかもリーズナブル。
2018/03/10
(2016)
とてもバランスがよい 微かな苦味も心地よい
2018/02/16
(2016)
ソーブラとヴィオニエ トロピカル~☆
2018/02/11
(2016)
ソーヴィニヨンブランのすっきりさがヴィオニエで中和。飲み口はかなりすっきりしているが、後味は花の香りでほわーん
2018/02/06
(2016)
さっぱり、すっきり おでんといただきました
2018/01/06
(2016)
パーカーポイント89点のテーブルワイン♡華やかな香り
2018/01/04
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ソーヴィニョンブランとヴィオニエというどちらも好きな品種だったのと、ラベルがかわいくて購入。ソーヴィニョンブランらしい爽やかさがベースでヴィオニエのやさしいフルーティーさが少し加わって飲みやすくみんなに好まれそう!値段もお手頃なのでパーティーとかに間違いないと思う。
2018/01/01
(2016)
2018年初ワイン! 飲みやすいけど、味がまったりもったりめ。ふぐ刺しと合わせるにはちょーっと重たかったかなぁ? 香りはgoodです
2017/12/24
(2015)
サンコム リトルジェームスバスケットプレスホワイト 名前長いっ!(^ ^) ソービニオンブランとヴィオニエだそうです。 ヴィオニエって甘めなのかな? 酸味しっかりだけど、華やかな甘い香りも よかったです。(^ ^) カニしゃぶさんと、たらのパイ包み。
2017/12/01
(2015)
サンコム、リトルジェームズの白。 我が家のデイリー開陳シリーズ。 もう10年以上のお付き合いをしている ローヌのフルーティー&ミネラリーな 美味しい白。しかも1,000円ちょっとで スーパーでも買えちゃうお利口さん♪ ヴィオニエとルーサンヌ、ソーヴィニヨン ・ブラン、ミュスカデなどがVTにより違う セパージュらしいですけど、味わいにブレ なし、いつ飲んでも「ちょいトロピカルな フルーティー&ちょい塩っ気ミネラリー」 な基本ラインを完璧トレース。 パイナポーと杏とレモン! ライムの皮のほろ苦とエキストラバージン オリーブオイルの爽やかで青いオイル感、 んで塩。グラスにキラキラ結晶もお約束。 ウンマ〜〜い❤︎ 休みだったのでお料理でリフレッシュ♪ 豚バラのビリヤニ(超旨い!)、 鶏胸肉のなんちゃってタンドリーチキン、 ちょっとスパイシーなトマトの煮浸し (ビリヤニのごはんを炊くのにも使った 先日の油淋鶏のチキンレッグを茹でた 鶏スープのスパイシーなリサイクル)に あわせていただきました。
2017/08/30
(2016)
フランス産白ワイン。かなりフルーティな感じです。暑い日には最高です。
2017/07/26
価格:1,600円(ボトル / ショップ)
香りが良くて飲みやすい白
2017/04/09
ソーヴィニヨンブランとヴェオニエという珍しさに惹かれ購入。フレッシュなミネラルというちょっとトロピカルに感じられる酸味で南仏だが少しNZっぽい?ヴェオニエのアロマはほんのり。
2017/04/05
(2015)
新規オープンのフレンチのお店で白ワイン。 これ、マイウー♪ ハチミツの香りで上品なワインです。
2017/03/14
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ほのかな甘みと、酸味少なめ。 スッキリして飲みやすいです。 先日飲んだ赤と共に安くて美味しく頂けました♪
2017/02/22
(2015)
白子、ぐつぐつ、アヒージョ
2017/02/11
(2015)
価格:1,274円(ボトル / ショップ)
久しぶりにさわやかな白が飲みたくなって、二ヶ月前くらいに買ったけど赤のみたい気分続いて開けるタイミングなかったこれに。 フランスはコート・デュ・ローヌのシャトー・ド・サンコムから、リトルジェームス バスケットの白。 赤の方が有名らしいですね。 名前は、生産者の子供からとったそうな。 ブドウ品種はヴィオニエ/ルーサンヌ/ミュスカで、辛口に分類されるけど、華やかな白系花の香りと、フルーツ爆弾という売り文句に納得な南国風の果実味満載で楽しくのめます♪ これのんで、ようやく甘さと香りや果実味の違いが理解できた気がします。 また、酸味も、キレイな酸味やクールな酸味など静かな感じではない華やかな酸味で、こういうのがあるんだなというのも新たな発見! うまいですね~(´ω`) 単品でも楽しくのめるし、合わせるとしたらトマトたっぷりのせて新鮮なオリーブオイルたっぷりな白身魚のカルパッチョとか、果物たっぷりのヨーグルトやシリアルとかでもいけてしまいそう