Les Crêtes Torrette
レ・クレーテ トレッテ

3.00

4件

Les Crêtes Torrette(レ・クレーテ トレッテ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • 腐葉土

基本情報

ワイン名Les Crêtes Torrette
生産地Italy > Valle d’Aosta
生産者
品種Petit Rouge (プティ・ルージュ), Cornalin (コルナラン), Mayolet (マヨレ), Tinturier (タンテュリエ)
スタイルRed Wine

口コミ4

  • 3.5

    2016/04/28

    (2013)

    Les cretes のTorrette2013。 ほんのり淡い赤紫。 森のフルーツ、赤や紫の果実の香り。ほのかにスパイス。 爽やかでフローラルな果実の口当たり。 キューッと軽やかな酸が心地よい。 余韻は思ったより長く爽やかな心持ち。

    レ・クレーテ トレッテ(2013)
  • 3.0

    2016/03/27

    (2011)

    アオスタの赤 レ・クレーテ / トレッテ2011 プティ・ルージュ100% イタリア好きを宣言しておきながらアオスタって初めて。 地域的にも名前も最早フランス。 良い意味で山奥で田舎の女性的なワイン。 (気丈で芯の通った女の子)

    レ・クレーテ トレッテ(2011)
  • 3.0

    2015/04/07

    ホームシックでイタリアに帰ってきました。 しかも山奥の村に。。。 イタリア ヴァッレ ダオスタ プティ ルージュ100% (非樽) 山奥の村に引きこもりたい今の気分にピッタリ♪ あ〜、どっか行っちゃいたいっ。 山の味がします。赤い可愛らしい果実の感じなのに素朴で粗野。 バビっと酸があるけどジワっとタンニンが酸をカバー。 美味しいかどうかという判断基準じゃなくて、ヴァッレ ダオスタの山奥の小さな村のワインってだけでヨシ!です。 でもココファームにありそうな味(笑) 行った事もないのに、アオスタの山奥の村を思い起こさせるワインってすごいなぁ〜。飲むだけ旅行で安上がり♪ 少し温度低めが美味しい感じデス。 この赤は土着品種だけど、次回はこのワイナリーの美味しいと有名なシャルドネを飲んでみたい♪

    レ・クレーテ トレッテ
  • 2.5

    2014/03/17

    樽香、ミネラル、アルコール、あとぬか漬け!

    レ・クレーテ トレッテ