I Borboni Vite Maritata
イ・ボルボーニ ヴィテ・マリタータ

3.08

5件

I Borboni Vite Maritata(イ・ボルボーニ ヴィテ・マリタータ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • パッションフルーツ
  • 石灰

基本情報

ワイン名I Borboni Vite Maritata
生産地Italy > Campania
生産者
品種Asprinio (アスプリニオ)
スタイルWhite Wine

口コミ5

  • 2.5

    2020/02/09

    (2017)

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    アスプリーニョ? 知らない品種でした。 ちょっと記憶にないので改めてじっくり飲んでみたい品種でした。

    イ・ボルボーニ ヴィテ・マリタータ(2017)
  • 3.5

    2018/06/16

    (2015)

    イタリア固有種探訪シリーズその73 アスプリーニオ(Asprinio) VIVC 25079 vinicaでエチケット付きの投稿が2本しかなく、もう一本は現地で飲んだと思われる泡! ということでこの一本しかないレア中のレア(^-^)/ 充分に冷えていると八朔か夏蜜柑、目の覚めるような酸味、でも全然嫌じゃない(*^^*) 温度が上がると酸味は穏やかに深みのある味わい(^○^)

    イ・ボルボーニ ヴィテ・マリタータ(2015)
  • 3.5

    2017/05/15

    白ワインにとっての9度という温度は冷えている?ぬるい? セラーや冷蔵庫の設定温度が9度でも、ワインそのものが9度じゃないですよね?? イタリア カンパーニャ アスプリニーオ100% ちょっとビックリ凄い色。 こんな濃い色とは思わなんだ。 輝きのある黄色味がかった黄色(笑)黄色味がかったゴールド? 液面もやや厚く、久しぶりにいろんな角度から見てウットリタイム♪ 好物♪ 突き抜けるような爽やかな香り。強過ぎず嫌味じゃない。 爽やかなのに南国の雰囲気。 最初は温度高めで飲みました。 酸味が前ではなくてやや後ろ。主役を喰うレベルのバックダンサー、バックコーラスみたいな酸。 温度が下がるにつれて、よりハッキリとした酸味と塩味も出てきました。 かなりしっかりとした酸味なのに感じ方が違う(感じるポイント?)のは、酸の種類が違うのかな?? 今まで飲んできたワインと酸っぺぇーポイントが違うような? でも冷やせば冷やすほど無限に広がる酸味ワールド。このワイン凄いな。。。 冷やしすぎとぬるいの中間が美味しいのかな〜〜?? 9度?( •́⍛︎•̀ ) こういうワインだとわかっていて、年に1回くらいは飲みたいな♪って思わせる依存系ワイン。 カラムーチョみたいな。 ドクターペッパーみたいな。 変態ご祝儀☆3.5!

    イ・ボルボーニ ヴィテ・マリタータ
  • 3.5

    2018/06/16

    (2015)

    イ・ボルボーニ ヴィテ・マリタータ(2015)
  • 3.0

    2014/07/12

    イ・ボルボーニ ヴィテ・マリタータ